|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 義 : [ぎ] 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor
田中 義忠(たなか よしただ)は、安土桃山時代の武将。徳川家康の家臣。 == 生涯 == 松平信忠・清康・広忠の3代に仕えた田中末広の次男。田中氏は三河国加茂郡菅生村の土豪で、藤原南家貞嗣流を称していたが、末広の父・義元の代に清和源氏義家流に改めたという。田中姓は末広の祖父・崇元が居地にちなんで初めて称したとされる。松平氏(親忠)には義元の代に仕えた。 当初は出家し、満性寺の勝立の弟子となっていた。元亀3年(1572年)三方ヶ原の戦いで、田中家の家督を継いでいた兄・義綱が戦死すると、徳川家康の命で還俗して家督を継ぐ。天正3年(1575年)長篠の戦いでは先方衆として首級3を挙げた。天正18年(1590年)徳川氏の関東移封後は武蔵国足立郡に、後に家康が駿府に移るとそれに従い、遠江国に領地を与えられた。元和元年(1615年)駿府にて没。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「田中義忠」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|