翻訳と辞書
Words near each other
・ 目詰まり
・ 目詰り
・ 目論み
・ 目論む
・ 目論見
・ 目論見書
・ 目谷
・ 目谷郷
・ 目貼り
・ 目賀田介庵
目賀田八郎
・ 目賀田周一郎
・ 目賀田種太郎
・ 目賀田綱美
・ 目赤不動
・ 目赤不動尊
・ 目迫大輔
・ 目迫秩父
・ 目送
・ 目途


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

目賀田八郎 : ミニ英和和英辞書
目賀田八郎[め, もく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [やつ]
 (num) eight

目賀田八郎 : ウィキペディア日本語版
目賀田八郎[め, もく]
目賀田 八郎(めがた はちろう、1930年 - 2015年)は、日本教育学者。目賀田八郎は、東京都で活躍した著名な小学校社会科教員である。1960年頃に発足した社会科勉強会を主宰し、社会科教育の向上と、若手教員の育成に尽力した。また、宮内庁東宮職侍従も勤め、今上陛下、皇后陛下と親交があった。東京都の公立小学校沿革史として著名な寺崎昌男編『誠之が語る近現代教育史』(1988年)は、目賀田八郎の発意で生まれた。
==来歴・人物==

*1930年生まれ。
*1952年 - 東京学芸大学卒業。
:東京都新宿区立牛込仲之小学校・同区戸塚第二小学校を経て、東京学芸大学附属小金井小学校教官となる〔目賀田八郎『水辺の馬』社会科勉強会、1996年、pp.224-236〕。
*1963年 - 文部省指導資料作成委員。
*1973年 - 宮内庁東宮職の侍従。
*1977年 - 東京都文京区立窪町小学校教諭
*1977年 - 全国小学校社会科研究協議会事務局委員、事務局長(1990年まで)。
*1983年 - 東京都文京区立誠之小学校教頭
*1987年 - 東京都杉並区立高井戸小学校校長
*1991年 - 東京都公立学校・校長定年退職。
*2015年歿。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「目賀田八郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.