|
【名詞】 1. prefectural road =========================== ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture ・ 県道 : [けんどう] 【名詞】 1. prefectural road
都道府県道(とどうふけんどう)とは、日本における道路の種類のひとつ。 == 概要 == 地域的な幹線道路網を構成し、かつ、以下の各号のいずれかに該当する道路で、都道府県知事がその都道府県の区域内の部分について当該都道府県議会の議決を経て路線を認定したもののことをいう(道路法第7条)。ただし、政令指定都市を通過するもの、他都府県の区域に亘るものについては、それぞれに協議等の手続きを定めた規定がある。そのうち、都(東京都)が認定したものを都道(とどう)、道(北海道)が認定したものを道道(どうどう)、府(大阪府・京都府)が認定したものを府道(ふどう)、その他の43県が認定したものを県道(けんどう)という。 # 市又は人口5000人以上の町(以下これらを「主要地」という)とこれらと密接な関係にある主要地、港湾法第2条第2項 に規定する重要港湾若しくは地方港湾、漁港漁場整備法(旧称・漁港法)第5条に規定する第二種漁港若しくは第三種漁港若しくは飛行場(以下これらを「主要港」という。)、鉄道若しくは軌道の主要な停車場若しくは停留場(以下これらを「主要停車場」という。)又は主要な観光地とを連絡する道路 # 主要港とこれと密接な関係にある主要停車場又は主要な観光地とを連絡する道路 # 主要停車場とこれと密接な関係にある主要な観光地とを連絡する道路 # 2以上の市町村を経由する幹線で、これらの市町村とその沿線地方に密接な関係がある主要地、主要港又は主要停車場とを連絡する道路 # 主要地、主要港、主要停車場又は主要な観光地とこれらと密接な関係にある高速自動車国道、一般国道又は前各号の一に規定する都道府県道とを連絡する道路 # 前各号に掲げるものを除く外、地方開発のため特に必要な道路 これに従い、たとえば東京都では次のように認定要件を分類している(特例都道を除く)。 # (主要地) ## 主要地と主要地とを連絡する道路 ## 主要地と湾岸(含漁港)とを連絡する道路 ## 主要地と飛行場とを連絡する道路 ## 主要地と主要停車場とを連絡する道路 ## 主要地と主要な観光地とを連絡する道路 # (主要港) ## 主要港と主要停車場とを連絡する道路 ## 主要港と主要な観光地とを連絡する道路 # 主要停車場と主要な観光地とを連絡する道路 # (二以上の市町村) ## 二以上の市町村と主要地とを連絡する道路 ## 二以上の市町村と主要港とを連絡する道路 ## 二以上の市町村と主要停車場とを連絡する道路 # (国道等) ## 主要地と高速自動車国道、国道又は前各路線とを連絡する道路 ## 主要港と高速自動車国道、国道又は前各路線とを連絡する道路 ## 主要停車場と高速自動車国道、国道又は前各路線とを連絡する道路 ## 主要な観光地と高速自動車国道、国道又は前各路線とを連絡する道路 # 地方開発のため特に必要な道路 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「都道府県道」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Prefectural road 」があります。 スポンサード リンク
|