|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 矢 : [や] 【名詞】 1. arrow ・ 崎 : [みさき] (n) cape (on coast) ・ 源 : [みなもと, げん] 【名詞】 1. source 2. origin ・ 九 : [く] 1. (num) nine
矢崎 源九郎(やざき げんくろう、1921年3月26日 - 1967年2月23日)は、日本の言語学者、北欧文学者、翻訳家。 == 来歴 == 山梨県生まれ。静岡、東京と移転し、成城高等学校を経て、1943年東京帝国大学言語学科卒。専攻はビルマ語。直ちに副手となり、44年善隣外事専門学校教授、45年大阪外事専門学校教授。戦後1950年東京教育大学助教授となる。 アンデルセン、イプセンなど北欧の作家の翻訳のほか、イタリアのアミーチスを訳した。61年世界童話文学全集の翻訳で産経児童出版文化賞大賞、65年、『アンデルセン童話全集』により再度同賞受賞。 66年胃がんの手術をし、67年2月16日教授昇進、その7日後に45歳で死去した。ポール・アザールの『本・子ども・大人』の翻訳は児童文学界に影響を与えた。長男は俳優の矢崎滋。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「矢崎源九郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|