翻訳と辞書
Words near each other
・ 石抹明安
・ 石拆神
・ 石拐
・ 石拐区
・ 石拳
・ 石持
・ 石持北交差点
・ 石持浅海
・ 石指集三
・ 石掛美知代
石掛銀
・ 石採祭
・ 石摺り
・ 石播
・ 石敢当
・ 石敢當
・ 石敬トウ
・ 石敬亭
・ 石敬瑭
・ 石敷


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石掛銀 : ミニ英和和英辞書
石掛銀[こくがかりぎん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [ぎん, しろがね]
 【名詞】 1. (1) silver 2. silver coin 3. silver paint

石掛銀 : ウィキペディア日本語版
石掛銀[こくがかりぎん]
石掛銀(こくがかりぎん)は、江戸時代大坂市中の公役(こうえき)の徴収法のひとつである。「石掛出銀」ともいう。「役掛銀」に対する。
石掛銀は町々の石高におうじて、1石あたり銀何匁何分打というように、賦課するので、土地にたいする負担である。打とは賦課の意である。石掛銀は、同面積の土地であっても同一であるとはかぎらない。無役屋敷をも打ち込みにして、すべて石高を土台にして徴すべきではあるが、いったん石高を基準にして町々に賦課されたからには、その町々では無役屋敷の分をのぞき、役掛銀とあわせて、役にわりつけて徴収するのが例であった。
石掛銀の費用は文化5年11月三郷惣年寄が書き上げた「役掛石掛名目覚書」に詳しい。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石掛銀」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.