翻訳と辞書
Words near each other
・ 石渓駅
・ 石渠
・ 石渠県
・ 石渡
・ 石渡 (弘前市)
・ 石渡こと
・ 石渡ひろみ
・ 石渡伸太郎
・ 石渡信一
・ 石渡信一郎
石渡利康
・ 石渡均
・ 石渡太輔
・ 石渡奈緒美
・ 石渡嶺司
・ 石渡幸二
・ 石渡康浩
・ 石渡恒夫
・ 石渡成虫芽
・ 石渡敏一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石渡利康 : ミニ英和和英辞書
石渡利康[いしわたり としやす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [り]
 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest 

石渡利康 : ウィキペディア日本語版
石渡利康[いしわたり としやす]
石渡利康(いしわたり としやす、1936年 - )は、日本の国際法学者翻訳家日本大学名誉教授
東京生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。コペンハーゲン大学ウプサラ大学に学ぶ。東海大学助教授、日本大学国際関係学部教授、2007年定年、名誉教授。1999年「北極圏地域研究」で日大博士国際関係)。専門は国際法北欧法
専門以外に、北欧流の性教育の著書、翻訳、『小さなバイキングビッケ』の原作の翻訳なども行った。
==著書==

*『高校生の知恵』勝利出版 1970
*『愛と性の思想』中央図書 1971 シリーズ・人間を考える
*『フィーリングラブ』勝利出版 1971
*『ソクラテスなんて関係ない Joy of Sex & Life』ビクトリー出版 1975
*『日本の性記録 教室では学べない愛のテキスト』双葉ブックス 1976
*『男の子大解剖 女の子よむべからず!!』二見書房 1981 ミニ・サラ
*『女の子大解剖 男の子よむべからず!!』二見書房 1981 ミニ・サラ
*『DしないでCを楽しむ法 正しい避妊学』ひかりのくに 1984
*『北欧共同体の研究 北欧統合の機能的法構造』高文堂出版社 1986
*『北欧の少数民族社会 その法的地位の研究』高文堂出版社 1986
*『性権と人間存在』高文堂出版社 1987
*『アイスランド法の発展と理念』高文堂出版社 1988 北欧法双書
*『サーメ権の法的構造』高文堂出版社 1988 北欧法双書
*『新結婚の医学 愛を高め、性の悩みに答える』婦人生活社 1988 女性の医学シリーズ
*『北欧国際関係の法的諸相』高文堂出版社 1989 北欧法双書
*『北欧安全保障の研究 フィンランドスウェーデンノルウェーアイスランドデンマーク安全保障と軍備管理』高文堂出版社 1990
*『スヴァールバルの法的地位』高文堂出版社 1991 北欧法双書
*『北欧協力における意思決定』高文堂出版社 1991 北欧法双書
*『オーランド島:自治中立』高文堂出版社 1992 北欧法双書
*『フィンランドの中立政策』高文堂出版社 1992 北欧法双書
*『北欧・バルト国際協力』高文堂出版社 1993 北欧法双書
*『北欧の自然環境享受権』高文堂出版社 1995 北欧法双書
*『北極圏地域研究』高文堂出版社 1995 北欧法双書

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石渡利康」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.