翻訳と辞書
Words near each other
・ 石黒紘久
・ 石黒美種
・ 石黒耀
・ 石黒英子
・ 石黒英彦
・ 石黒英男
・ 石黒英雄
・ 石黒莞士
・ 石黒誠作
・ 石黒謙吾
石黒貞蔵
・ 石黒賢
・ 石黒進之助
・ 石黒達也
・ 石黒達也 (俳優)
・ 石黒達昌
・ 石黒都記子
・ 石黒隆士
・ 石黒靖尋
・ 石黒靖規


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石黒貞蔵 : ミニ英和和英辞書
石黒貞蔵[いしぐろ ていぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [くろ]
 【名詞】 1. (1) black 2. (2) dark 
: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator

石黒貞蔵 : ウィキペディア日本語版
石黒貞蔵[いしぐろ ていぞう]

石黒 貞蔵(いしぐろ ていぞう、1887年(明治20年)10月15日 - 1950年(昭和25年)1月8日)は、日本陸軍軍人陸軍中将正四位勲一等功三級
==経歴==
鳥取県出身。鳥取中学校卒を経て、1907年(明治40年)5月、陸軍士官学校(19期)を卒業。同年12月、歩兵少尉に任官し歩兵第40連隊付となる。歩兵第40連隊中隊長、陸軍歩兵学校教導連隊中隊長などを経て、1924年(大正13年)3月、歩兵少佐に昇進し歩兵学校教官となる。
陸軍戸山学校教官、歩兵学校教導連隊大隊長、下志津陸軍飛行学校教官、歩兵学校教官などを歴任し、1929年(昭和4年)8月、歩兵中佐に進級し歩兵第1連隊付となる。豊橋陸軍教導学校学生隊長、関東軍司令部付(満州国軍政部顧問、次いで憲兵訓練処顧問)を経て、1934年(昭和9年)8月、歩兵大佐に昇進。
1936年(昭和11年)3月、歩兵第2連隊長に就任し、1938年(昭和13年)3月、陸軍少将に進級し歩兵第7旅団長となる。豊橋陸軍予備士官学校長兼教導学校長を経て、1940年(昭和15年)8月、陸軍中将に進み新設の第28師団長に親補され、満州に駐屯。1943年(昭和18年)3月、第6軍司令官となり、次いで第29軍司令官としてマレー半島に赴任し終戦を迎えた。1946年(昭和21年)7月に復員

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石黒貞蔵」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.