|
(n) Kenkyusha (publisher) =========================== ・ 研究 : [けんきゅう] 1. (n,vs) study 2. research 3. investigation ・ 研究社 : [けんきゅうしゃ] (n) Kenkyusha (publisher) ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto)
株式会社研究社(けんきゅうしゃ)は、東京都千代田区に本社を置き、主に英語を中心とした外国語の辞書、教科書を発行する出版社である。 == 略歴 == *1907年(明治40年) - 小酒井五一郎(1881-1962)が英語研究社を設立。 *1908年(明治41年) - 「初等英語研究」創刊。 *1912年(大正元年) - 「公式応用 英文解釈研究」(山崎貞著)刊行。 *1916年(大正5年) - 社名を「研究社」と改称。 *1917年(大正6年) - 「受験と学生」(「高校英語研究」の前身)創刊。 *1918年(大正7年) - 武信由太郎編「和英大辞典」。 *1919年(大正8年) - 九段中坂に組版工場を設立。 *1920年(大正9年) - 牛込区神楽坂に印刷工場を新設。 *1921年(大正10年) - 「英文学叢書」刊行開始[昭和7年全100巻完結]。 *1924年(大正13年) - 改築の為、印刷工場を一時飯田町に移転。 *1927年(昭和2年) - 岡倉由三郎編「新英和大辞典」。斎藤勇『思潮を中心とせる英文学史』。神楽坂の印刷工場が完成。 *1931年(昭和6年) - 武信由太郎編「新和英大辞典」。 *1933年(昭和8年) - 「研究社英米文学評伝叢書」刊行開始(-39年)。 *1939年(昭和14年) - 吉祥寺に印刷工場を設立。 *1944年(昭和19年) - 喜安シン太郎から「英語青年」の移譲を受ける。中島文雄「英語の常識」。 *1945年(昭和20年) - 「時事英語研究」創刊。 *1947年(昭和22年) - 研究社出版を分離独立、五一郎の長男・小酒井益蔵(1905-77)が社長に就任。富士整版工場を設立。 *1951年(昭和26年) - 印刷工場を研究社印刷株式会社として分離独立。 *1963年(昭和38年) - 「詳注シェクスピア双書」全12巻。 *1964年(昭和39年) - 「現代英語教育」創刊。「現代英語教育講座」。 *1965年(昭和40年) - 「新々英文解釈研究」(山崎貞著、佐山栄太郎改訂)刊行。 *1967年(昭和42年) - 創立60周年。「新英和中辞典」。 *1968年(昭和43年) - 「英語歳時記」全5巻。 *1975年(昭和50年) - 大橋健三郎・斎藤光・大橋吉之輔編『総説アメリカ文学史』。 *1977年(昭和52年) - 小酒井益蔵死去、植田虎雄が社長となる。 *1984年(昭和59年) - 「リーダーズ英和辞典」。「ライトハウス英和辞典」。「ライトハウス和英辞典」。研究社印刷が新座市野火止に新社屋を建設し、富士整版工場,吉祥寺工場が移転。研究社の印刷所として九段中坂に組版工場を設立。 *1990年(平成2年) - 「新漢英字典」。「電子ブック版 新英和・和英中辞典」。 *1994年(平成6年) - 「リーダーズ・プラス」。「グリーンライトハウス英和辞典」。 *1995年(平成7年) - 「新編英和活用大辞典」。「カレッジライトハウス英和辞典」。「カレッジライトハウス和英辞典」。 *1996年(平成8年) - 「独和中辞典」。 *1999年(平成11年) - 「医学英和辞典」。 *2000年(平成12年) - 「リーダーズ英和中辞典」。「ルミナス英和辞典」。「ルミナス和英辞典」。 *2005年(平成17年) - 「20世紀英語文学辞典」。 *2007年(平成19年) - 創立100周年。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「研究社」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|