|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 福 : [ふく] 【名詞】 1. good fortune ・ 福岡県 : [ふくおかけん] (n) Fukuoka prefecture (Kyuushuu) ・ 岡 : [こう, おか] 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture ・ 県立 : [けんりつ] 【名詞】 1. prefectural (institution) ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 等 : [など] 1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら) ・ 視覚 : [しかく] 【名詞】 1. sense of sight 2. vision ・ 特別 : [とくべつ] 1. (adj-na,adv,n) special ・ 別 : [べつ] 1. (adj-na,n,n-suf) distinction 2. difference 3. different 4. another 5. particular 6. separate 7. extra 8. exception ・ 支援 : [しえん] 1. (n,vs) support 2. backing 3. aid ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
福岡県立福岡高等視覚特別支援学校(ふくおかけんりつ ふくおかこうとうしかくとくべつしえんがっこう)は、福岡県筑紫野市にある県立の視覚特別支援学校。全国で2校しかない、高等部のみを有する視覚特別支援学校(盲学校)〔もう1校は東京都立文京盲学校である。過去には(公立)北海道高等盲学校(北海道札幌市、2015年(平成27年)3月末閉校、北海道札幌盲学校との統合で北海道札幌視覚支援学校が新設)、(私立)熊谷理療技術高等盲学校(埼玉県熊谷市、2015年(平成27年)3月末閉校)があった。〕。 福岡県立福岡視覚特別支援学校(幼稚部・小学部・中学部)に隣接している。 == 概要 == ;歴史 :1910年(明治43年)に盲唖学校として創立した「福岡県立福岡盲学校」から高等部が分離・独立し1996年(平成8年)に「福岡県立福岡高等盲学校」として開校。2010年(平成22年)に現校名となった。2016年(平成28年)に創立20周年を迎える。 ;設置課程・学科 :本科(修業年限 - 視覚特別支援学校中学部修了後もしくは中学校修了後の3年間) : *普通科 : *保健理療科 - あん摩マッサージ指圧師の国家試験の受験資格が得られる。 : *生活技能科 - 視覚障害と他の障害をあわせもつ生徒を対象とした職業学科。 :専攻科(修業年限 - 本科修了後もしくは高等学校修了後の3年間) : *保健理療科 - あん摩マッサージ指圧師の国家試験受験資格が得られる。 : *理療科 - あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の国家試験受験資格が得られる。 : *研修科 - 3コース(情報処理コース・産業理療コース・ 再研修コース) ;校訓 :「敬愛・自立・礼節」 ;校章 :六芒星と梅の花弁、「高」の文字を組み合わせたものとなっている。 ;附属施設 *寄宿舎 *附属施術所(はり・きゅう・マッサージ) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福岡県立福岡高等視覚特別支援学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|