翻訳と辞書
Words near each other
・ 竹幕洞祭祀遺跡
・ 竹平晃子
・ 竹廣
・ 竹御所
・ 竹徳かまぼこ
・ 竹成五百羅漢
・ 竹房敦司
・ 竹折信号場
・ 竹折信号所
・ 竹敷
竹敷要港部
・ 竹斎
・ 竹日向町
・ 竹早中学校
・ 竹早教員保育士養成所
・ 竹早高校
・ 竹早高等学校
・ 竹旺山友久
・ 竹易てあし
・ 竹書房


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

竹敷要港部 : ミニ英和和英辞書
竹敷要港部[たけしきようこうぶ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たけ]
 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) 
: [かなめ]
 【名詞】 1. pivot 2. vital point 
要港 : [ようこう]
 (n) important port
: [みなと]
 【名詞】 1. harbour 2. harbor 3. port 

竹敷要港部 : ウィキペディア日本語版
竹敷要港部[たけしきようこうぶ]

竹敷要港部(たけしきようこうぶ)とは、現在の長崎県対馬市美津島町竹敷にあった旧日本海軍要港部である。
==沿革==
1896年(明治29年)1月21日、「要港部条例」(勅令第4号)が制定され、同年4月、日本海軍初の要港部として設置された。
1904年(明治37年)1月11日、日露戦争に備え対馬海峡の重要性から竹敷要港部司令官は親補職となり、幕僚として、参謀長、参謀、副官、機関長、軍医長、主計長が配置された。
1912年(大正元年)10月1日、竹敷要港部司令官の親補職を廃し、当分の間要港部を設置しないこととされ、再び置かれることなく廃止された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「竹敷要港部」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.