|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 第 : [だい] (n,pref) ordinal ・ 回 : [かい] 【名詞】 1. counter for occurrences ・ 都 : [みやこ] 【名詞】 1. capital 2. metropolis ・ 都市 : [とし] 【名詞】 1. town 2. city 3. municipal 4. urban ・ 都市対抗野球 : [としたいこうやきゅう] (n) National Intercity Nonpro Baseball Championship Series ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 対 : [つい] 【名詞】 1. pair 2. couple 3. set ・ 抗 : [こう] (pref) anti- ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 野球 : [やきゅう] 【名詞】 1. baseball ・ 球 : [たま, きゅう] 【名詞】 1. globe 2. sphere 3. ball ・ 大会 : [たいかい] 【名詞】 1. convention 2. tournament 3. mass meeting 4. rally ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club
第81回都市対抗野球大会(だい81かいとしたいこうやきゅうたいかい)は、2010年8月27日から9月7日まで東京ドームで行われた都市対抗野球大会である。 == 概要 == * 前回大会は記念大会として出場チーム数が36チームとなったが、今大会は通常どおり32チーム出場となった。企業チーム数の減少と地域のレベル差を踏まえ、これまで1チームにつき5人まで補強選手の獲得が可能であったが、今大会から1チーム3人までと制限された。それでも補強選手不足は解消せず、南関東(4チーム)、京滋奈(2チーム)、兵庫(2チーム)は出場全チーム補強なし、単独チームでの戦いを余儀なくされた。 * 予選では、それまで本戦への出場を何度も阻まれてきたチームが次々と初出場を決めた。石巻市・日本製紙石巻、新潟市・バイタルネット、大和高田市・大和高田クラブ、福岡市・九州三菱自動車の4チームが初出場。初出場チームが4チームを数えるのは41年ぶり。一方で有力チームが予選敗退する波乱も起こり、前回大会の九州第1代表の沖縄電力が1次予選で敗退したのをはじめ、前回大会まで3年以上連続出場していたTDK、富士重工業、鷺宮製作所、セガサミー、JX-ENEOS(新日本石油ENEOSから改称)、パナソニックが2次予選で涙をのんだ。さいたま市・日本通運、京都市・日本新薬は危なげなく出場を決め、連続出場を10年の大台に乗せた。東海地区からは愛知県のチームが5チーム出場し、同一都道府県からの最多出場チーム数を記録した。 * 本戦では前回大会優勝の狭山市・Hondaと準優勝の豊田市・トヨタ自動車がともに2回戦で敗れる中、コールドゲームが1試合も起こらない実力伯仲の試合が続いた。活発な打線を擁する川崎市・東芝と豊富な投手力と継投を見せる北九州市・JR九州が決勝で対戦し、東芝が3年ぶり7回目の優勝を果たした。JR九州は前年の日本選手権優勝に続く史上初の秋・夏連覇を目指したが、準優勝に終わった。橋戸賞は3試合に登板して2完封を記録した藤田卓史(東芝)が受賞した。 *なお、2011年第82回が東日本大震災により当初の予定を変更して10-11月に京セラドーム大阪で開催されることが決まり、その上で、2012年第83回から7月中-下旬の開催移行を予定していることから、8-9月開催はこれが事実上最後となった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第81回都市対抗野球大会」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|