翻訳と辞書
Words near each other
・ 第一政党制
・ 第一政党制 (アメリカ合衆国)
・ 第一文学部
・ 第一文法書
・ 第一文法論
・ 第一文法論文
・ 第一方面軍
・ 第一旅客ターミナル駅
・ 第一早稲田高等学院
・ 第一映画嵯峨野撮影所
第一映画撮影所
・ 第一書房
・ 第一書房 (第1期)
・ 第一書簡
・ 第一書記
・ 第一期線
・ 第一木曽川橋梁
・ 第一条
・ 第一東亜会館
・ 第一東京弁護士会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第一映画撮影所 : ミニ英和和英辞書
第一映画撮影所[だいいち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
第一 : [だいいち]
  1. (adv,n) first 2. foremost 3. # 1 
: [いち]
  1. (num) one 
映画 : [えいが]
 【名詞】 1. movie 2. film 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 
撮影 : [さつえい]
  1. (n,vs) photographing 
撮影所 : [さつえいじょ]
 (n) film studio
: [かげ]
 【名詞】 1. shade 2. shadow 3. other side 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

第一映画撮影所 ( リダイレクト:大映嵯峨野撮影所 ) : ウィキペディア日本語版
大映嵯峨野撮影所[だいえいさがのさつえいしょ]

大日本映画嵯峨野撮影所大映嵯峨野撮影所、だいにほんえいが さがのさつえいじょ、だいえい-)は、かつて存在した日本の映画スタジオである。第二次世界大戦後に大映の社長に就任することになる永田雅一日活から独立して設立した第一映画社が、1935年昭和10年)1月に第一映画撮影所(だいいちえいが-)として建設・開所した〔。その後、新興キネマ京都太秦第二撮影所(しんこうキネマきょうとうずまさだいに-)となり、1942年(昭和17年)に新興キネマが戦時統制で合併して設立した大日本映画(のちの大映)の撮影所となった〔。
== データ ==

* 所在地 京都市右京区嵯峨野千代ノ道町


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大映嵯峨野撮影所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.