翻訳と辞書
Words near each other
・ 第三十八号哨戒特務艇
・ 第三十八号哨戒艇
・ 第三十六航空隊
・ 第三十四号哨戒特務艇
・ 第三十四国立銀行
・ 第三原子力発電廠
・ 第三只見川橋梁
・ 第三台場
・ 第三号哨戒特務艇
・ 第三号型駆潜艇
第三号海防艦
・ 第三号被保険者
・ 第三号駆潜艇
・ 第三同型定理
・ 第三商業高等学校
・ 第三四一海軍航空隊
・ 第三四三海軍航空隊
・ 第三回モスクワ裁判
・ 第三回中華民国立法委員選挙
・ 第三回全国基督教信徒大親睦会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第三号海防艦 : ミニ英和和英辞書
第三号海防艦[だいさん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
第三 : [だいさん]
 (n) the third
: [み]
  1. (num) three 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
海防 : [かいぼう]
 【名詞】 1. coastal defense 2. coastal defence
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

第三号海防艦 : ウィキペディア日本語版
第三号海防艦[だいさん]

第三号海防艦〔本来の艦名表記は第三號海防艦。〕(だいさんごうかいぼうかん)は、日本海軍の海防艦第一号型海防艦(丙型)の2番艦。戦争末期、作戦行動中に撃沈された。
==艦歴==

===計画-竣工-練成===
マル戦計画の海防艦丙、第2401号艦型の2番艦、仮称艦名第2402号艦として計画。1943年9月15日、三菱重工業神戸造船所で建造番号712番船として仮称艦名第2401号艦と同日に起工。12月22日、第三号海防艦と命名されて第一号型海防艦の2番艦に定められ、本籍を呉鎮守府と仮定。12月29日、第1号海防艦と同日に進水。
1944年1月26日、艤装員事務所が神戸三菱造船所内で事務を開始。2月29日、第1号海防艦と同日に竣工し、艤装員事務所を撤去。本籍を呉鎮守府に、役務を呉鎮守府警備海防艦にそれぞれ定められ、呉防備戦隊に編入。基礎術力練成教育に従事。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第三号海防艦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.