翻訳と辞書
Words near each other
・ 第二宣言
・ 第二室戸台風
・ 第二寝屋川
・ 第二審
・ 第二小学校
・ 第二小平事件
・ 第二小臼歯
・ 第二尚氏
・ 第二尚氏王朝
・ 第二尚氏王統
第二山口丸
・ 第二山手線
・ 第二岡本総合病院
・ 第二工学部
・ 第二帝制
・ 第二帝国
・ 第二帝政
・ 第二帝政 (フランス)
・ 第二帝政期建築
・ 第二師団


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第二山口丸 : ミニ英和和英辞書
第二山口丸[だいに]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
第二 : [だいに]
 (n) second
: [に]
  1. (num) two 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 
: [まる]
 【名詞】 1. (1) circle 2. (2) full (month) 3. (3) perfection 4. purity 5. (4) suffix for ship names 

第二山口丸 ( リダイレクト:山口丸 ) : ウィキペディア日本語版
山口丸[やまぐちまる]
山口丸(やまぐちまる)は、日本国有鉄道(国鉄)の鉄道連絡船である大島航路に就航していた船舶である。
元々は、山口県所有していた船舶である。1946年(昭和21年)に大島航路が山口県県営から国鉄に移管された際、譲渡された。
ここでは、姉妹船の第二山口丸についても記述する。
== 概略 ==
大島航路は、大畠から周防大島の小松港を結ぶ航路で、1921年(大正10年)7月28日、周防大島側の要望により、山口県が開設した。
両船は、1937年(昭和12年)8月に竣工した木造船であり、エンジン焼玉エンジンであった。このころ大島航路は県道の一部の扱いのため、運賃は無料であった。
戦後、需要急増に加え、財政難、燃料の入手が困難などのため、山口県は大島航路の維持が困難になってしまう。山口県は運輸省に要請し、1946年(昭和21年)4月24日、大島航路は国鉄に移管され、鉄道連絡船となる。その際両船も国鉄に譲渡される。
両船は、七浦丸(元宮島航路)とともに大島航路で運航されていたが、老朽化のため、「山口丸」は1948年(昭和23年)に運航を終了し、売却された。「第二山口丸」は七浦丸とともに運航を続けたが、大島航路での自動車航送開始のため、五十鈴丸・玉川丸五月丸が就航することになり、1953年(昭和28年)に運航を終了し、売却された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山口丸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.