翻訳と辞書
Words near each other
・ 第二辰丸事件
・ 第二追加議定書
・ 第二遣外艦隊
・ 第二部
・ 第二部長
・ 第二都市
・ 第二野戦軍
・ 第二野村ビル
・ 第二野村ビルヂング
・ 第二野村ビルディング
第二量子化
・ 第二鉄塩
・ 第二銀行
・ 第二銅塩
・ 第二開成中学校
・ 第二開成学校
・ 第二間期
・ 第二関門丸
・ 第二関門橋
・ 第二阪和国道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第二量子化 : ミニ英和和英辞書
第二量子化[だいにりょうしか]
【名詞】 1. second quantisation (physics) 2. second quantization
===========================
: [だい]
 (n,pref) ordinal
第二 : [だいに]
 (n) second
第二量子化 : [だいにりょうしか]
 【名詞】 1. second quantisation (physics) 2. second quantization
: [に]
  1. (num) two 
: [りょう]
 1. amount 2. volume 3. portion (of food) 4. basal metabolic rate, quantity
量子 : [りょうし]
 (n) quantum
量子化 : [りょうしか]
 【名詞】 1. quantization 2. quantisation
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [か]
 (suf) action of making something
第二量子化 : ウィキペディア日本語版
第二量子化[だいにりょうしか]
第二量子化(だいにりょうしか, Second quantization)とは正準量子化のことである。
量子力学は、粒子の位置運動量を基本変数に選んだ量子論である。
古典的に場であったもの(電磁場など)だけでなく、古典的には粒子とみなされてきた物理系であっても、場を基本変数にしたほうが良く、適用範囲も広いことが判っている。スピンが関わるような物理系がその典型である。「位置と運動量」を基本変数としてもスピンを記述することができないため、量子力学でスピンが関わるような状況では、スピンを新たな基本変数としてつけ加えることをする。しかし「位置と運動量」ではなく「場」を基本変数として電子を扱うとスピンを自然に記述できる。
場を基本変数とする量子論を場の量子論と呼ぶ。量子力学は、場の量子論を低エネルギー状態に限った場合の近似理論である。
また量子論をフォック空間で考えることを第二量子化と呼ぶこともある。
== 量子場を導入する2つの方法 ==
量子場を導入する方法として2つの方法がある。〔

1つ目は、古典場を量子化する方法。このとき波動場を関数ではなく、正準交換関係や正準反交換関係といった「ある種の代数的関係」を満たす演算子に読み替える。
2つ目は、量子力学における同種粒子の統計性や不可弁別性に注目し、真空から粒子が生成したり、粒子が消滅する空間(フォック空間)から出発する方法である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第二量子化」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.