翻訳と辞書
Words near each other
・ 第六中学
・ 第六中学校
・ 第六五三海軍航空隊
・ 第六五二海軍航空隊
・ 第六共和国
・ 第六共和国 (大韓民国)
・ 第六十一号駆潜艇
・ 第六十七号型水雷艇
・ 第六十七国立銀行
・ 第六十三号駆潜艇
第六十九国立銀行
・ 第六十二国立銀行
・ 第六十五号哨戒特務艇
・ 第六十五国立銀行
・ 第六十五銀行
・ 第六十六号哨戒特務艇
・ 第六十六国立銀行
・ 第六十号型駆潜艇
・ 第六十号駆潜艇
・ 第六十四号哨戒特務艇


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第六十九国立銀行 : ミニ英和和英辞書
第六十九国立銀行[だいろくじゅうくこくりつぎんこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [ろく]
  1. (num) six 
六十 : [ろくじゅう]
 【名詞】 1. sixty 
: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 
十九 : [じゅうきゅう]
 【名詞】 1. 19 2. nineteen 
: [く]
  1. (num) nine 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
国立 : [こくりつ]
 【名詞】 1. national 
国立銀行 : [こくりつぎんこう]
 (n) a national bank
: [ぎん, しろがね]
 【名詞】 1. (1) silver 2. silver coin 3. silver paint
銀行 : [ぎんこう]
 【名詞】 1. bank 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

第六十九国立銀行 : ウィキペディア日本語版
第六十九国立銀行[だいろくじゅうくこくりつぎんこう]
第六十九国立銀行(だいろくじゅうくこくりつぎんこう)は、北越銀行の前身となった明治大正昭和期の銀行
1878年(明治11年)、長岡藩大参事であった三島億二郎、商人であった岸宇吉らによって新潟県長岡町に設立。初代頭取には関矢孫左衛門が就任。1898年(明治31年)国立銀行営業満期前特別処分法に基づき私立銀行六十九銀行に改称。その後、11にも及ぶ銀行を吸収し、1942年(昭和17年)に長岡銀行と合併し長岡六十九銀行(現北越銀行)を新たに設立。
なお支店が戦前まで東京銀座4丁目にも存在した。この地には現在、三愛ドリームセンターが建っている。
== 銀行設立の経緯 ==
長岡藩戊辰戦争において、奥羽越列藩同盟に加わり、新政府軍と激戦を交え城下も戦禍にまみれた。維新後も5万石を没収されて24,000石となり、財政的に窮乏を極め、食糧不足までおこった。長岡の商人であった岸宇吉は自宅に有識者を集め、長岡の復興について話し合う「ランプの会」を主催。そこに参加していた三島億二郎らと共に、経済復興のために当行を設立した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第六十九国立銀行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.