翻訳と辞書
Words near each other
・ 等しく
・ 等じゅ院
・ 等を分ける
・ 等エントロピー変化
・ 等エントロピー過程
・ 等ポテンシャル面
・ 等モル
・ 等ラウドネス曲線
・ 等位性
・ 等位構造
等位集合
・ 等体節
・ 等体節制
・ 等価
・ 等価交換
・ 等価余剰
・ 等価光子近似
・ 等価加硫
・ 等価原理
・ 等価回路


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

等位集合 : ミニ英和和英辞書
等位集合[とういしゅうごう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [くらい]
  1. (n,n-adv,suf,vs) grade 2. rank 3. court order 4. dignity 5. nobility 6. situation 7. throne 8. crown 9. occupying a position 10. about 1 1. almost 12. as 13. rather 14. at least 15. enough to 1
: [しゅう]
 【名詞】 1. collection 
集合 : [しゅうごう]
  1. (n,vs) (1) gathering 2. assembly 3. meeting 4. (2) (gen) (math) set 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 

等位集合 : ウィキペディア日本語版
等位集合[とういしゅうごう]

数学における等値集合または等位集合(とういしゅうごう、)は、与えられた写像が決められた値を取るような定義域に属する元全体の成す集合を言う。例えば、''n''-変数実数値函数 ''f'' に対し、実数値 ''c'' に対する等位集合は
: L_c(f) = \
で与えられる。
二変数の場合には、等位集合は曲線を描き、等位(曲)線 (''level curve''), 等高線 (''contour line''), 等値線 (''isoline'') などと呼ばれる。同様に三変数のときの等位集合は、等位(曲)面 (''level surface''), 等値面 (''isosurface'') と言い、またさらに高次元の場合を等位超曲面 (''level hypersurface'') と呼ぶことがある。
== 勾配との関係 ==

; 定理: 各点における ''f'' の勾配は、その点を通る等位線と直交する。
この結果は重要である。これを理解するために、山の同じ位置にいる二人の登山者を以下のように想定しよう。一方は無鉄砲な性格で、勾配の最も急峻な方向をたどって山頂をめざすものとし、他方は用心深い性格で、滑落せずに景色を望むために高度を保って進む道を選んだとする。そうすると、この喩話において上記の定理は「二人の登山者の路程は、初期位置において直交する」ことを述べるものになる。
証明はさほど難しくない。一点 x0 を固定して、この点を通る等位線 を考える。適当な助変数 ''t'' を導入して、この等位線を x(''t'') かつ x(0) = x0 なるように書けば、
: f((t)) = f() = c
を満たす。''t'' = 0 のとき、この両辺を(合成函数の微分公式に従って)微分して
:J_f() '(0)=0
が得られるが、この場合 x0 におけるヤコビ行列は ''f'' の x0 における 勾配で与えられるので、
: \nabla f(_0) \cdot '(0)=0
と書いても同じことである。従って、''f'' の x0 における勾配は、x′(0) において接線(およびこの点を通る等位線)と直交する。曲線 x(''t'') は任意に選んだのであるから、勾配は等位線と直交する。
この定理からの帰結として、直線が(より正確には多様体あるいは可微分超曲面でない)等位線と交わるならば、その勾配は各交点において消える。従って、任意の交点は臨界点である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「等位集合」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.