翻訳と辞書
Words near each other
・ 糸数敬作
・ 糸数昌太
・ 糸数美樹
・ 糸文弘
・ 糸曽賢志
・ 糸木建太
・ 糸杉
・ 糸杉と星の見える道
・ 糸杉と月桂樹
・ 糸杉柾宏
糸束記
・ 糸東流
・ 糸枠
・ 糸柳
・ 糸桜
・ 糸楊枝
・ 糸様脈
・ 糸永直美
・ 糸沢駅
・ 糸洲会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

糸束記 : ミニ英和和英辞書
糸束記[いと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いと]
  1. (n,n-suf) thread 2. yarn 3. string 
: [そく, つか]
 【名詞】1. handbreadth 2. bundle, fasciculus, fasciculus
: [き]
 (n,n-suf) chronicle

糸束記 ( リダイレクト:左経記 ) : ウィキペディア日本語版
左経記[さけいき]
左経記』(さけいき)とは、平安時代中期の貴族源経頼日記。題名は経頼が参議左大弁の地位にあった事に由来する。また、「経頼」の文字のの部分より『糸束記』(しそくき)という別称もある。
長和5年(1016年)より長元8年(1035年)まで途中に欠失があるものの、伝存している。また、別個に後世の人が長元2年(1029年)から同9年(1036年)までの災異記事を抽出した『類聚雑例(るいじゅうざつれい)』という書物もある。
藤原実資の『小右記』と比較して簡略ではあるものの、両者の比較研究によって11世紀前半の政治・社会情勢の研究に資するところが大きいとされている。
== 関連項目 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「左経記」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.