翻訳と辞書
Words near each other
・ 経蔵坊狐
・ 経蝶形骨洞下垂体手術
・ 経行
・ 経行寺
・ 経覚
・ 経覚私要抄
・ 経覚私要鈔
・ 経誉
・ 経説寺
・ 経読み鳥
経豪
・ 経財相
・ 経費
・ 経費削減
・ 経費節減
・ 経費節減・民力休養
・ 経費節約
・ 経賢
・ 経路
・ 経路MTU探索


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

経豪 : ミニ英和和英辞書
経豪[けい, たていと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい, たていと]
 (n) (weaving) warp
: [ごう]
 【名詞】 1. fine feathers 2. writing brush 3. a little

経豪 ( リダイレクト:蓮教 ) : ウィキペディア日本語版
蓮教[れんきょう]
蓮教(れんきょう、宝徳3年(1451年) - 明応元年5月2日1492年5月27日)は、戦国時代浄土真宗興正寺第14世(『真宗法脈史』)。初名は経豪(きょうごう)。号は花恩院。諡号は願乗院。父は佛光寺12世性善で、甘露寺親長猶子経誉の兄で、蓮秀の父。
妙法院教覚に師事して文明元年(1469年)に叔父の光教から佛光寺を継ぐものの、文明14年(1482年)頃、真宗佛光寺派の内紛から佛光寺を弟の経誉に譲り、本願寺第8世法主蓮如の長男順如の仲介で本願寺に帰参した。その際に「経豪」から「蓮敎」と名を与えられ改名する。
蓮如の孫にあたる恵光尼(順如の妹如慶と常楽寺住持蓮覚の子)を妻とし、山科興正寺を興隆してその基礎を築いた。
== 関連項目 ==

*真宗興正派

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「蓮教」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.