翻訳と辞書
Words near each other
・ 緒方理一郎
・ 緒方理奈
・ 緒方由美
・ 緒方町
・ 緒方町コミュニティバス
・ 緒方町営バス
・ 緒方直人
・ 緒方知三郎
・ 緒方秀美
・ 緒方章
緒方竹虎
・ 緒方維義
・ 緒方義博
・ 緒方耕一
・ 緒方良信
・ 緒方茂生
・ 緒方豊和
・ 緒方貞子
・ 緒方貴臣
・ 緒方賢一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

緒方竹虎 : ミニ英和和英辞書
緒方竹虎[おがた たけとら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [お]
 【名詞】 1. cord 2. strap 3. thong 
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
: [たけ]
 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) 
: [とら]
 【名詞】 1. tiger 

緒方竹虎 : ウィキペディア日本語版
緒方竹虎[おがた たけとら]

緒方 竹虎(おがた たけとら、1888年明治21年)1月30日 - 1956年昭和31年)1月28日)は、日本ジャーナリスト政治家朝日新聞社副社長主筆自由党総裁自由民主党総裁代行委員国務大臣情報局総裁内閣書記官長内閣官房長官副総理などを歴任。栄典正三位勲一等旭日大綬章。三男の緒方四十郎は元日本銀行理事
== 経歴 ==

=== 幼少期から学生時代 ===
山形県書記官・緒方道平の三男として山形県山形市旅籠町に生まれ、4歳の時、父の福岡県書記官への転任で福岡県福岡市に移る。父は第2次松方内閣によって福岡県書記官を退官させられた後、福岡農工銀行頭取を務めた。父は退官させられたことが腹に据えかね、子どもたちに「お前らは一生役人になるな」と言ったという。緒方姓は祖父・大戸郁蔵が大坂適塾を開く緒方洪庵へ入門して、洪庵と義兄弟の盟を結び、その姓を与えられたことにはじまる〔緒方郁蔵 とは - コトバンク 〕。
福岡師範学校附属小学校から福岡県立中学修猷館に進学。緒方は小学校から中学校を通じて、無欠席・無遅刻・無早退を通した。修猷館の1年上級に中野正剛(後の政治結社東方会総裁、衆議院議員)、同期に安川第五郎(後の安川電機会長)、斎村五郎(後の剣道範士十段)がいる。12歳で一到館に入門して剣道を習い始め、修猷館時代に小野派一刀流免許皆伝となり、既に剣道の達人の域に達した。終生交友を保った斎村五郎は「あの人が剣道一本に精進していたら、ぼくなどよりはるかに強くなっていたろう」が口癖だったという〔西日本新聞社編『修猷山脈』(1971年)より。〕。博多銘菓鶏卵そうめんが大好物で鶏卵素麺と鶴の子で巣を模した鶴の子を愛していた。
修猷館卒業後、中国貿易を志して東京高等商業学校(現在の一橋大学)に進学するが、同学校の専攻部廃止の文部省令に反対し学生総退学決議を行った申酉事件のリーダ-として責任をとり武井大助らとともに退学。のちに算盤簿記が不得手で、退学したと述懐している。中野正剛に誘われ、申酉事件を支持して東京高商退学生受け入れを表明していた早稲田大学専門部の政治経済科に編入し、政治結社玄洋社の最高実力者・頭山満〔頭山満は緒方竹虎の結婚の仲人を務めた。一方、緒方は頭山の葬儀副委員長を務めた。葬儀委員長は、A級戦犯として文官でただ一人絞首刑となった広田弘毅である。また緒方は、頭山満翁正伝編纂委員会の責任者も務めた(進藤一馬「跋」頭山満翁正伝編纂委員会編『頭山満翁正伝(未定稿)』葦書房、1981年、444頁)。〕、さらに頭山を介して三浦梧楼犬養毅古島一雄らの門に出入りした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「緒方竹虎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.