翻訳と辞書
Words near each other
・ 美馬市立美馬中学校
・ 美馬市立脇町中学校
・ 美馬市立脇町小学校
・ 美馬市立芝坂小学校
・ 美馬市立郡里小学校
・ 美馬市立重清北小学校
・ 美馬市立重清東小学校
・ 美馬市立重清西小学校
・ 美馬怜子
・ 美馬成望
美馬橋
・ 美馬牛リバティユースホステル
・ 美馬牛小学校
・ 美馬牛駅
・ 美馬町
・ 美馬町立郡里中学校
・ 美馬警察署
・ 美馬達哉
・ 美馬郡
・ 美髪


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

美馬橋 : ミニ英和和英辞書
美馬橋[みまばし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 

美馬橋 : ウィキペディア日本語版
美馬橋[みまばし]

美馬橋(みまばし)は、吉野川左岸の徳島県美馬市美馬町と右岸の美馬郡つるぎ町を結ぶ道路橋。橋梁形式は右岸よりワーレントラス(径間長38.05m)、真ん中の流水部はランガートラス3連(径間長63.2m)、ワーレントラス5連(38m4連および38.05m)。
架橋地点の約300メートル下流にはかつて喜来の渡しがあった。この喜来の渡しの他に道万の渡しや青石の渡し等が付近の両岸住民の渡河手段であったが、1949年に小学校児童の遭難事故が発生。この事件をきっかけに架橋の要望が高まり1952年に着工。1959年に開通した。橋の南詰めには架橋に尽力した代議士の真鍋勝の銅像が建てられている。
橋は1972年に香川県道・徳島県道4号坂出貞光線に指定された後、1982年国道438号に指定されている。
== 概要 ==

* 供用開始:1959年
* 右岸:徳島県美馬郡つるぎ町
* 左岸:徳島県美馬市美馬町
* 橋長: 417.7m
* 幅員: 約8m(車道6.5m、歩道1.5m)
* 橋梁形式
 * 上路式鋼直弦ワーレントラスおよび下路式鋼ランガートラス
 * 9連 支間長 38m、38.05m、63.2m
* 所在地:徳島県美馬市美馬町〜美馬郡つるぎ町
* 施工
 * 上部工:松尾橋梁
 * 下部工:銭高組
* 総工費:2億1947万円

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「美馬橋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.