翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤田伝三郎
・ 藤田伸三
・ 藤田伸二
・ 藤田佳久
・ 藤田佳代
・ 藤田佳子
・ 藤田佳子 (シンガーソングライター)
・ 藤田佳子 (女優)
・ 藤田佳秀
・ 藤田俊哉
藤田保健衛生大学
・ 藤田保健衛生大学の人物一覧
・ 藤田保健衛生大学七栗サナトリウム
・ 藤田保健衛生大学中部国際空港診療所
・ 藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院
・ 藤田保健衛生大学坂文種報德會病院
・ 藤田保健衛生大学病院
・ 藤田保健衛生大学看護専門学校
・ 藤田保健衛生大学短期大学
・ 藤田信


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤田保健衛生大学 : ミニ英和和英辞書
藤田保健衛生大学[ふじたほけんえいせいだいがく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [ほ]
  1. (n,vs) guarantee 
保健 : [ほけん]
 【名詞】 1. health preservation 2. hygiene 3. sanitation 
保健衛生 : [ほけんえいせい]
 【名詞】 1. hygiene 2. sanitation
: [けん]
 【名詞】 1. health 2. strength 3. stick-to-itiveness 
衛生 : [えいせい]
 【名詞】 1. health 2. hygiene 3. sanitation 4. medical 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
大学 : [だいがく]
 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

藤田保健衛生大学 : ウィキペディア日本語版
藤田保健衛生大学[ふじたほけんえいせいだいがく]

設置者・運営法人は、学校法人藤田学園

== 概説 ==
創立時には、名古屋保健衛生大学という大学名だったが、設立者である藤田啓介・藤田学園元総長1925年3月21日-1995年6月11日名古屋帝国大学医学部卒、元岩手医科大学助教授・元愛知学院大学歯学部教授)の名前および学園名に因んで命名された。
建学の理念は「獨創一理」であり、あなた自身がもつ創造力で新しい時代を切り拓いていく力となり得る、という考え方を示したものである(2010年学校案内より)。
1970年代に医学部が設置された新設私立医大であるがその研究レベルは高く、2003年に医学系分野で超低侵襲標的化診断治療開発センターとして21世紀COEプログラム研究教育拠点に採択された。研究で拠点リーダーは浅野喜造医学部小児科教授(1944年-、名古屋大学医学部卒)。また、2004年には、短期大学文部科学省の「特色ある大学教育支援プログラム」に採択された。また最近ではアルツハイマーに関して、異常たんぱくが脳内でつくられる仕組みについて総合医科学研究所・前田明教授の研究グループが取り上げられている。
医学部の6年間の学費は、3,700万円程度()。名古屋大学医学部や慶應義塾大学医学部出身の教授が多いが、1999年以降は自校出身の教授も何人か誕生している。また、准教授以下の研究者には多くの自校出身者がいる。毎年10月下旬に、学園祭"Fujita Festival"が開催される。
藤田学園独自のアセンブリが必須科目として取り入れられている。これは教職員と学生が学部・学校の壁を越えて共通の活動を行うことを通して、チーム医療に要求される能力と意識を養うものである(2010年度学校案内より)。46個のアセンブリ班から選択する。
医療系単科大の特性上、担任制をとっており、クラス体系で同じ学科の人間と毎日同じ授業を受けることが多い。
1リットルの涙』の原作者・木藤亜也の主治医である山本紘子は、この大学の助教授を務めていた。第2教育病院である藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院の元病院長である(2009年度学校案内より)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤田保健衛生大学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.