|
sanitary ware =========================== ・ 衛生 : [えいせい] 【名詞】 1. health 2. hygiene 3. sanitation 4. medical ・ 生 : [せい, なま] 1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed ・ 陶器 : [とうき] 【名詞】 1. pottery 2. ceramics ・ 器 : [うつわ] 【名詞】 1. (1) bowl 2. vessel 3. container 4. (2) ability 5. capacity 6. calibre 7. caliber
衛生陶器(えいせいとうき)は、浴室や便所など主に水回りに用いられる陶製の器具の総称。具体的には陶製の洗面台、便器、浴槽、ビデ、汚物流しなどを指す。 == 特徴 == 吸水性がほとんどなく、汚れが付きにくく洗浄が容易、表面硬度が高く傷がつきにくいなどの長所がある反面、衝撃や、熱湯などの高温により破損する場合もある〔株式会社ダイワ 〕。便器など複雑な形状の製品の製造には、主に石膏や合成樹脂製の鋳型を用いた成形法が用いられる〔。代替素材としては琺瑯や合成樹脂、ステンレス鋼などがある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「衛生陶器」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|