|
【名詞】 1. nameplate 2. doorplate =========================== ・ 表 : [ひょう] 1. (n,n-suf) table (e.g., Tab 1) 2. chart 3. list ・ 表札 : [ひょうさつ] 【名詞】 1. nameplate 2. doorplate ・ 札 : [ふだ] 【名詞】 1. (1) token 2. label 3. (2) ticket 4. card 5. (3) charm 6. talisman
表札(ひょうさつ、英語:Nameplate)は、居住者の名を記して、門や玄関などに掲げて示す札。 == 概要 == 日本では、明治時代中頃の近代郵便制度からはじまる。しかし、居住者の転居は殆どなく、庶民にはほぼ無関係であった。本格的普及がはじまったのは、大正時代、関東大震災以降とされている。 住宅地図メーカーのゼンリンなどでは、この表札や郵便ポストに記載された人名を、公開情報として記載している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「表札」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|