翻訳と辞書
Words near each other
・ 装弾
・ 装弾筒付徹甲弾
・ 装弾筒付翼安定徹甲弾
・ 装星機ガジェットロボ
・ 装束
・ 装束司
・ 装物所
・ 装用
・ 装甲
・ 装甲バス
装甲ボックスランチャー
・ 装甲人員運搬車
・ 装甲作業器
・ 装甲作業機
・ 装甲兵員輸送車
・ 装甲列車
・ 装甲回収車
・ 装甲巡洋艦
・ 装甲巡洋艦の一覧
・ 装甲巡洋艦一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

装甲ボックスランチャー : ミニ英和和英辞書
装甲ボックスランチャー[そうこうぼっくすらんちゃー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

装甲 : [そうこう]
  armoured 
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

装甲ボックスランチャー : ウィキペディア日本語版
装甲ボックスランチャー[そうこうぼっくすらんちゃー]

装甲ボックスランチャー(Mk.143 Armored Box Launcher: ABL) はアメリカ海軍におけるトマホーク巡航ミサイル発射機の一。VLS搭載以前の水上艦向け機材であり、Mk.32 トマホーク武器システムの一部となる。
== 概要 ==
トマホークは1970年代から1980年代にかけて開発されたが、それまでのアメリカ海軍水上艦におけるミサイル発射システムとは適合しなかった。そのため、ミサイル庫および発射機も開発する必要があった。トマホークは比較的大型のミサイルであり、ミサイル庫兼発射機の設置場所としては甲板上が考えられた。しかし、非防御状態で設置することは防御力の低下を招くと考えられ、装甲で周囲を覆うこととした。これによりMk.143 装甲ボックスランチャー (ABL)が開発された。
ABLは4連装発射機であり、発射筒を斜めに起こしてからミサイルを発射する。1980年代前半より水上艦に改修による追加搭載が開始されたが、より柔軟性のあるMk.41 VLSの実用化により取って代わられた。
ABLを搭載した艦船はアイオワ級戦艦ロングビーチ原子力ミサイル巡洋艦バージニア級原子力ミサイル巡洋艦およびスプルーアンス級駆逐艦の一部である。アイオワ級戦艦はMk 12 5インチ砲などを降ろした場所に8基、スプルーアンス級駆逐艦は前甲板のアスロック対潜ミサイル発射機の左右の甲板に2基、他の艦は艦の後部に2基搭載した。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「装甲ボックスランチャー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.