翻訳と辞書
Words near each other
・ 講壇社会主義者
・ 講安寺
・ 講師
・ 講師 (教育)
・ 講師資格試験
・ 講師資格試験 (日本共産党)
・ 講師資格認定試験
・ 講座
・ 講座プローベ
・ 講座制
講座制と学科目制
・ 講座派
・ 講座番組
・ 講座行政学
・ 講式
・ 講御堂寺
・ 講授館
・ 講日本紀
・ 講書
・ 講書始


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

講座制と学科目制 : ミニ英和和英辞書
講座制と学科目制[こうざせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

講座 : [こうざ]
 【名詞】 1. lectureship 2. chair 3. course 
: [ざ]
  1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position 
: [せい]
  1. (n,n-suf,vs) system 2. organization 3. organisation 4. imperial command 5. laws 6. regulation 7. control 8. government 9. suppression 10. restraint 1 1. holding back 12. establishment 1
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学科 : [がっか]
 【名詞】 1. study subject 2. course of study 
: [か]
  1. (n,n-suf) department 2. section 
科目 : [かもく]
 【名詞】 1. (school) subject 2. curriculum 3. course 
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)

講座制と学科目制 : ウィキペディア日本語版
講座制と学科目制[こうざせい]
講座制(こうざせい)と学科目制(がっかもくせい)は、ともに大学学部大学院研究科の中におかれる教員組織の伝統的類型である。
== 概要 ==
学部学科の下にこれらの組織が置かれることが多く、学科が存在しない場合は、学部に置かれることが多い。大学院研究科にもおかれることが多い。
講座や学科目などの組織から派生して、教える者と学ぶ者、その他出入りする者によって、コミュニティが形成されることが多い。これらは、そのまま講座、学科目というときもあるが、教室研究室と呼ばれることもある。
講座制については、教員組織の職階や、講座制度における人員配置、役割分担の状況に応じて、大講座制小講座制という2つの区分がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「講座制と学科目制」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.