翻訳と辞書
Words near each other
・ 豊後大野市民病院
・ 豊後大野市立緒方小学校
・ 豊後大野市総合文化センター
・ 豊後大野市長
・ 豊後大野警察署
・ 豊後敦子
・ 豊後新田村
・ 豊後梅
・ 豊後森機関庫
・ 豊後森駅
豊後水道
・ 豊後水道県立自然公園
・ 豊後清川駅
・ 豊後牛
・ 豊後竹田駅
・ 豊後絞り
・ 豊後荻駅
・ 豊後葵
・ 豊後街道
・ 豊後諸島


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

豊後水道 : ミニ英和和英辞書
豊後水道[ぶんごすいどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [のち]
  1. (n,adj-no) afterwards 2. since then 3. in the future 
水道 : [すいどう]
 【名詞】1. water service 2. water supply, water supply system

豊後水道 : ウィキペディア日本語版
豊後水道[ぶんごすいどう]

豊後水道(ぶんごすいどう)は、九州大分県四国愛媛県に挟まれた水道である。北で瀬戸内海伊予灘)、南で太平洋フィリピン海日向灘))に接する。ただし、豊後水道北部を瀬戸内海に含めることもある。また、愛媛県に近い水域を宇和海(うわかい)と呼ぶ。
豊後水道が最も狭くなった部分が、大分県大分市(旧佐賀関町)の関崎と、愛媛県伊方町(旧三崎町)の佐田岬の間の豊予海峡であり、その海峡の幅は約14kmである。
かつてはニタリクジラまたはカツオクジラ(現在でも土佐湾に定住する)を始め多くのクジラが見られたとされ〔(著)宮脇 和人 「鯨塚からみえてくる日本人の心―豊後水道海域の鯨の記憶をたどって」〕、現在でもハンドウイルカミナミハンドウイルカハセイルカの3種類のイルカが定住する。
== 水深再測量 ==
2009年(平成21年)10月3日海上保安庁に豪船籍のLNGタンカーから海図に記載のない浅い地点があると通報があった。同庁が直後に航行者に対して航行警報を発するとともに、同月12日に測量船「海洋」を緊急派遣し測量した結果、従来海図上で水深約90m程度とされていた地点に直径約400mの地形的な高まりが発見され、最も浅い部分で水深約35mと判明。同月22日に新たに水深が判明したことと、あわせて船舶航行の安全性に問題はないことが発表された〔 海上保安庁、2009年10月22日告知〕。
発見された海域周辺は1940年(昭和15年)に測量されたが、当時の技術的制約によりこの地点の存在は知られていなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「豊後水道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.