翻訳と辞書
Words near each other
・ 賀状
・ 賀狄干
・ 賀田
・ 賀田 (弘前市)
・ 賀田 (曖昧さ回避)
・ 賀田ゆう子
・ 賀田インターチェンジ
・ 賀田裕子
・ 賀田郵便局
・ 賀田金三郎
賀田駅
・ 賀皇后
・ 賀盧
・ 賀県
・ 賀知章
・ 賀竜
・ 賀竜体育中心
・ 賀緑汀
・ 賀美村
・ 賀美村 (埼玉県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

賀田駅 : ミニ英和和英辞書
賀田駅[かたえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

賀田駅 : ウィキペディア日本語版
賀田駅[かたえき]

賀田駅(かたえき)は、三重県尾鷲市曽根町にある、東海旅客鉄道(JR東海)紀勢本線である。
== 歴史 ==
1959年(昭和34年)7月、紀勢本線の最後の開通区間として三木里駅 - 新鹿駅間が開業し、それに伴って当駅が開設された。
* 1959年(昭和34年)7月15日 - 国鉄紀勢本線の駅として開業〔。
* 1983年(昭和58年)12月21日 - 無人化〔「天王寺鉄管局、紀勢線と参宮線の駅業務を大幅削減へ」日本経済新聞1983年6月29日付、地方経済面中部7ページ〕。以降1992年頃まで管理駅からの派遣職員による乗車券販売を行っていた。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、東海旅客鉄道に承継〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「賀田駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.