翻訳と辞書
Words near each other
・ 足利周こう
・ 足利周嵩
・ 足利周暠
・ 足利国朝
・ 足利城
・ 足利基氏
・ 足利基綱
・ 足利大藤まつり (列車)
・ 足利夫人 (織田信長の娘)
・ 足利女子高校
足利女子高等学校
・ 足利学園高等学校
・ 足利学校
・ 足利学校遺蹟図書館
・ 足利安王丸
・ 足利安芸守
・ 足利宗家
・ 足利宗氏
・ 足利家
・ 足利家時


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

足利女子高等学校 : ミニ英和和英辞書
足利女子高等学校[あしかが]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あし]
 【名詞】 1. foot 2. pace 3. gait 4. leg 
: [り]
 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest 
: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
女子 : [じょし]
 【名詞】 1. woman 2. girl 
女子高 : [じょしこう]
 (n) girls' high school
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

足利女子高等学校 ( リダイレクト:栃木県立足利女子高等学校 ) : ウィキペディア日本語版
栃木県立足利女子高等学校[とちぎけんりつ あしかがじょしこうとうがっこう]

栃木県立足利女子高等学校(とちぎけんりつ あしかがじょしこうとうがっこう)は栃木県足利市有楽町にある県立の女子高等学校。略称「足女」(あしじょ)。
==概要==
;歴史
:1909年明治42年)に「足利高等女学校」として創立。1948年昭和23年)の学制改革により新制高等学校となる。2014年平成26年)には創立105周年を迎えた。
;設置課程・学科
:全日制課程 普通科
;学区
:「安足学区」- 足利市佐野市(県内他学区からは定員の25%まで入学が認められている。)
;校章
:足利市の木であるカエデの葉を背景にして、「足」の文字が入ったの絵(足利市章と同じ)と「女」の文字を組み合わせたものとなっている。
;校歌
:作詞は杉田勝太郎、作曲は下総皖一による。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「栃木県立足利女子高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.