|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 逆 : [ぎゃく] 1. (adj-na,n) reverse 2. opposite ・ 逆行 : [ぎゃっこう] 1. (n,vs) adverse 2. go backward 3. retrograde ・ 行 : [くだり, ぎょう] 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse ・ 形 : [けい, かたち, ぎょう] 1. (suf) shape 2. form 3. type
逆行形(ぎゃっこうけい、英語:inverse form)は、他動詞節の被動者項の有生性が、動作主項の有生性よりも高いことを示す動詞の形式。被動者項の有生性が動作主項の有生性より低い場合は順行形(じゅんこうけい、direct form)が用いられる。 == 例 == 典型的な例は北米のアルゴンキン語族に見られる。アルゴンキン語族では、「二人称>一人称>三人称近接形 (proximate)>三人称疎遠形 (obviative)」の階層の中で、被動者項が動作主項よりも左側にある場合に、逆行形が用いられる。 : : (1)では、見られる「彼」が見る「私」よりも階層の左にないので、順行形が用いられている。(2)では見られる「私」が見る「彼」よりも階層の左にあるので逆行形が用いられる(例はフォックス語、Comrie 1989: 129)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「逆行態」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|