翻訳と辞書
Words near each other
・ 都城市ウエルネス交流プラザ
・ 都城市営球場
・ 都城市早水体育文化センター
・ 都城市民会館
・ 都城市消防局
・ 都城市立中郷中学校
・ 都城市立五十市中学校
・ 都城市立南小学校
・ 都城市立図書館
・ 都城市立妻ヶ丘中学校
都城市立明道小学校
・ 都城市立東小学校
・ 都城市立祝吉中学校
・ 都城市立美術館
・ 都城市立高城中学校
・ 都城市立高城小学校
・ 都城市警察
・ 都城市議会
・ 都城志布志道路
・ 都城東


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

都城市立明道小学校 : ミニ英和和英辞書
都城市立明道小学校[みやこのじょうしりつ めいどうしょうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
城市 : [じょうし]
 【名詞】 1. castle town 2. fortified town
: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
小学 : [しょうがく]
 【名詞】 1. grade school 
小学校 : [しょうがっこう]
 【名詞】 1. primary school 2. elementary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

都城市立明道小学校 : ウィキペディア日本語版
都城市立明道小学校[みやこのじょうしりつ めいどうしょうがっこう]

都城市立明道小学校(みやこのじょうしりつ めいどうしょうがっこう)は、宮崎県都城市八幡町にある公立小学校
== 概要 ==
;歴史
:江戸時代に開設された「明倫館」を源流とし、校名の由来ともなっている。都城市内の小学校では一番長い歴史を持つ。1872年明治5年)を創立年としており、2012年平成24年)に創立140周年を迎えた。
;校訓
:「人倫・礼儀・躬行(きゅうこう)」
::江戸時代の明倫館時代の学頭(現在で言う学校長)の坂元正衡(まさひら)が定めた「明倫館学制三章」がもとになっている。
::
*「学校以明人倫為本若悖倫理者不許入此門」
::
*「学校以礼儀為先若蔑礼儀者不許登此堂」
::
*「学業以躬行為主若徒言無行者不許臨此席」
;校章
:中央に校名の「都」の文字を置いている。
;校歌
:作詞は坂元彦太郎、作曲は森豊幸による。歌詞は2番まであり、両番に校名の「明道校」が登場する。
;通学区域
:住所表記で都城市の後に「上町、松元町、八幡町、牟田町、西町、姫城町、甲斐元町、都島町、鷹尾1丁目(一部)」が続く地域〔都城立小中学校の通学区域に関する規則 〕。中学校区は都城市立姫城中学校

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「都城市立明道小学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.