翻訳と辞書
Words near each other
・ 鈴木重康 (庄司)
・ 鈴木重意
・ 鈴木重成
・ 鈴木重成 (俳優)
・ 鈴木重時
・ 鈴木重朝
・ 鈴木重棟
・ 鈴木重次
・ 鈴木重次 (鎌倉時代)
・ 鈴木重武
鈴木重氏
・ 鈴木重泰
・ 鈴木重生
・ 鈴木重男
・ 鈴木重睦
・ 鈴木重秀
・ 鈴木重義
・ 鈴木重義 (サッカー選手)
・ 鈴木重義 (左衛門尉)
・ 鈴木重義 (雑賀鈴木家)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鈴木重氏 : ミニ英和和英辞書
鈴木重氏[すずき しげうじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すず]
 【名詞】 1. bell 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

鈴木重氏 : ウィキペディア日本語版
鈴木重氏[すずき しげうじ]

鈴木 重氏(すずき しげうじ)は、平安時代中期の貴族豪族穂積姓藤白鈴木氏の当主。通称、鈴木大夫。官位は押領使美濃権介
父は検非違使鈴木良氏で、生母は熊野国造家の橘広方の娘。押領使応和2年(962年)からは美濃権介を務めた。永観元年12月8日984年1月13日)に卒去。長男の重豊左近将監)の娘は、藤原実方に嫁いで熊野別当・泰救を生んだ。
== 系譜 ==

*父:鈴木良氏
*母:橘広方の娘
*生母不詳の子女
 *男子:鈴木重豊 - 従五位下左近将監
 *男子:鈴木重実 - 従七位上出羽大掾

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鈴木重氏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.