翻訳と辞書
Words near each other
・ 長濱博史
・ 長濱善夫
・ 長濱慎
・ 長濱政壽
・ 長濱治
・ 長濱神社
・ 長濱裕幸
・ 長濱貴一
・ 長濵博史
・ 長瀞
長瀞城
・ 長瀞村
・ 長瀞渓谷
・ 長瀞町
・ 長瀞町郷土資料館
・ 長瀞義保
・ 長瀞船玉祭
・ 長瀞藩
・ 長瀞質地騒動
・ 長瀞陣屋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長瀞城 : ミニ英和和英辞書
長瀞城[ながとろじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [とろ]
 (n) pool (in a river)
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

長瀞城 : ウィキペディア日本語版
長瀞城[ながとろじょう]
長瀞城(ながとろじょう)は、戦国時代から江戸時代にかけて存在した城。現在の山形県東根市長瀞地区に城跡が残る。別名、雁城(かりがねじょう)ともいう。
== 歴史 ==
鎌倉時代建長年間に西根氏によって築城されたという。時代が変遷すると最上氏の所領となり、4代目当主最上満家が隠居の為に利用した。その後は最上満種最上満宗の居城になったとも、長瀞左衛門尉が本拠を構えたとも言う。本格的に城郭が整備されるのは最上義光が入城してからである。元和8年(1622年)に最上氏が改易されると山形藩の所領となり、鳥居氏保科氏と城主は変遷する。寛文11年(1671年)、保科氏の転封に伴い天領となり、幕府が元締陣屋を設置して直轄した。その後、寛政10年(1798年)に米津氏が武川久喜からこの地に入り、長瀞藩長瀞陣屋となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長瀞城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.