翻訳と辞書
Words near each other
・ 関ヶ原の戦い
・ 関ヶ原の戦いの戦後処理
・ 関ヶ原の戦いを題材とした作品
・ 関ヶ原の戦役
・ 関ヶ原インターチェンジ
・ 関ヶ原ウォーランド
・ 関ヶ原バイパス
・ 関ヶ原メナードランド
・ 関ヶ原停車場
・ 関ヶ原合戦
関ヶ原合戦前後の徳川家康文書
・ 関ヶ原宿
・ 関ヶ原役
・ 関ヶ原戦役
・ 関ヶ原本戦の配置
・ 関ヶ原村
・ 関ヶ原町
・ 関ヶ原病院
・ 関ヶ原駅
・ 関ヶ島


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

関ヶ原合戦前後の徳川家康文書 : ミニ英和和英辞書
関ヶ原合戦前後の徳川家康文書[せきがはらかっせんぜんこうのとくがわいえやすぶんしょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
関ヶ原 : [せきがはら]
 (n) decisive battle
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
合戦 : [かっせん]
 【名詞】 1. battle 2. engagement 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
戦前 : [せんぜん]
  1. (n-adv,n-t) pre-war days 
前後 : [ぜんご]
  1. (n-adv,suf) around 2. throughout 3. front and back 4. before and behind 5. before and after 6. about that (time) 7. longitudinal 8. context 9. nearly 10. approximately 
: [のち]
  1. (n,adj-no) afterwards 2. since then 3. in the future 
徳川家 : [とくがわけ]
 【名詞】 1. the House of Tokugawa 2. the Tokugawas
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文書 : [ぶんしょ, もんじょ]
 【名詞】 1. document 2. writing 3. letter 4. paperwork 5. note 6. records 7. archives
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)

関ヶ原合戦前後の徳川家康文書 : ウィキペディア日本語版
関ヶ原合戦前後の徳川家康文書[せきがはらかっせんぜんこうのとくがわいえやすぶんしょ]

関ヶ原の戦いの前後において徳川家康は各方面に多数の書状を書き、状況の把握や情報の授受、内応や行動の指示をし、各大名に友好を求めている。ここでは慶長5年6月から年末までの徳川家康文書を示す。なお使者については当該項目を参照の事。


==参考文献==

*中村孝也 『新訂 徳川家康文書の研究 中』 (特)日本学術振興会 1980 ISBN 978-4-8181-8055-0
*徳川義宣 『新修 徳川家康文書の研究』 吉川弘文館 1983 ISBN 978-4-6420-3261-2
*徳川義宣 『新修 徳川家康文書の研究 第2輯』 吉川弘文館 2006 ISBN 978-4-6420-3418-0


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「関ヶ原合戦前後の徳川家康文書」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.