|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 陸 : [りく, ろく] (adj-na,n) six (used in legal documents) ・ 陸曹 : [りくそう] (n) non-commissioned officer ・ 候 : [そうろう] (n) classical verbal ending equivalent to colloquial -masu ・ 候補 : [こうほ] 【名詞】 1. candidacy ・ 候補生 : [こうほせい] (n) cadet ・ 生 : [せい, なま] 1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed ・ 課 : [か] 1. (n,n-suf) (1) lesson 2. (2) section (in an organization) 3. division 4. department 5. (3) counter for chapters (of a book) ・ 課程 : [かてい] 【名詞】 1. course 2. curriculum ・ 程 : [ほど] 1. (n-adv,n) degree 2. extent 3. bounds 4. limit
陸曹候補生(りくそうこうほせい)は、陸上自衛隊における曹昇任予定者。略称は「曹候」(海空自衛隊では旧・一般曹候補学生の略称)。 == 概要 == 陸士長として1年以上良好な成績で勤務した者が部隊等で実施される陸曹候補生選抜試験に合格すると陸曹候補生に指定〔但し、かつての一般曹候補学生や曹候補士の場合においても入校時期や選抜試験の結果により候補生としての指定を受けており、現在の一般曹候補生として採用されている者も当然ながら陸曹教育隊への入校が確定した時点で候補生扱いとなる。〕され、「陸曹候補者き章(乙)」(写真右)を制服の左腕部に装着する〔一般曹候補学生や一般曹候補生においては予め襟にき章を装着しており、そのまま入校していた。曹候補士の指定を受けている者についても入校指定がなされても書類上の問題であり、改めてき章の装着等はされていない。〕。陸曹候補者き章(乙)は金色の桜花を浮き彫りにした金属製のものであって、布製の円型の台地をつけたものである。(旧制曹候補士が着用する物と同じ物) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「陸曹候補生」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|