|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 集 : [しゅう] 【名詞】 1. collection ・ 集団 : [しゅうだん] 【名詞】 1. group 2. mass ・ 団 : [だん] 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
集団パニック(しゅうだんパニック)は、過呼吸や発狂など、精神的な原因で起こる身体症状・精神症状が、ほぼ同時に集団に連鎖する現象である〔livedoor news J-CASTテレビウォッチ 2013年06月20日付 〕。集団ヒステリーともいうが、集団ヒステリーの場合はスポーツのサポーターやロック・ミュージック系のファンによって引き起こされる一時的な狂乱状態から、中長期的に持続する尋常ではない社会現象まで比較的幅広い意味で用いられる。 == 概要 == 詳しいメカニズムは医学的、科学的には解明されていないが、古くから世界中で認められている現象である。ヒトは他人に同調する生き物であるために起こり、特に社会経験が少ない子供や若い女性の間に起こりやすい。例えば保育園で0歳児の1人が泣き出すとみんなが泣き出したり、大人でも誰かが何かのきっかけで笑うと特に理由はなくともみんなが笑い出すというような現象が見られるが、これらと同じものだと考えられている。 症状は過呼吸、興奮、意識障害、電波系を含む妄言や幻覚などで呼びかけにも反応が鈍くなる場合がある。 集団パニックは、心霊スポットと呼ばれる場所では特に起こりやすいため、修学旅行などで戦争の舞台になり多数の死者が出たような場所、例えば沖縄の伊原第一外科壕、糸数壕、ひめゆりの塔などを訪問する場合には、引率する教師は非常に気を使うという〔東スポweb 沖縄の超霊感スポットで女子学生が集団パニック2013年08月01日付 〕。 == 実例 == === 日本 === *2006年7月27日 千葉県船橋市のショッピングセンターで、女子中学生が次々にパニック症状を訴え、計11人が病院に搬送され、うち4人が入院する騒ぎがあった。1人が体調不良で倒れたのを見て、他の生徒らがショックを受けて症状が連鎖したとされる。これを報じた東京新聞の2006年7月28日付記事によると、過去1年だけでも、秋田、埼玉、大阪、山口、佐賀で、同様な過呼吸の連鎖があったと述べている。 *2013年6月19日 兵庫県立上郡高等学校(兵庫県上郡町)の4階廊下で1年生の女子生徒が休憩時間に、女子トイレ前で「気持ちが悪い」と体調不良を訴えたところ、その様子を見ていた女子生徒らが次々にパニックになり、1時間ほどの間に女子生徒計21人が過呼吸の症状を訴え保健室で手当てを受けたが、18人は病院に救急搬送、3人が入院した。症状は軽症であった〔J-CATニュース「女子生徒18人搬送は集団パニック? 「霊感が強かった」との報道も」2013年6月20日付 〕。 *2014年6月30日 柳川高等学校(福岡県柳川市)で1年生の女子生徒が叫び声をあげてうずくまり、様子を見に来た他の生徒も同様の症状を発し、女子生徒26人が体調を崩す。同校では同日と翌7月1日を臨時休校とする措置を取る〔生徒26人、集団パニックか 柳川高が臨時休校 - 西日本新聞、2014年7月1日〕〔福岡・柳川高校で女子が集団パニックか - 日刊スポーツ、2014年6月30日〕。 ==脚注== 〔 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「集団パニック」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|