|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 青 : [あお] (n) 1. blue 2. green 3. green light ・ 青森 : [あおもり] (n) Aomori prefecture (Touhoku area) ・ 森 : [もり] 【名詞】 1. forest ・ 犬 : [いぬ] 【名詞】 1. dog (carnivore, Canis (lupus) familiaris)
津軽犬(つがるいぬ)とは、青森県原産の日本犬である。今日では犬種としては絶滅してしまった。 == 歴史 == かなり古くから存在していた地犬で、青森の気候や狩る獲物にあわせた改良が行われて作り出された。そのため、現在のショードッグとは異なり外見よりも能力を重視した繁殖が行われていたため、サイズの厳密な設定などは行われていない。しかし、およその犬種サイズは中型犬と大型犬の境目程度の大きさになっている。 他の日本犬と同じく狩猟のために使われ、パックでクマやイノシシの狩猟に使われていた。昔の猟師は青森犬にこれらの獣を狩らせることによって田畑を荒らされるのを防ぐだけでなく、厳寒の冬場の貴重な食料調達も同時に行う役目も担っていた。 しかし、戦後に経済状況がよくなると、仕事が減ってしまう。一時的な日本犬ブームによって知名度が向上したものの、多くの犬が即席ブリーダーに高値で売却されて都会に持ち去られ、原産地での個体数は急激に減少してしまった。それにより良い血統のものは残らず、やむなく他の犬種と異種交配させざるをえなくなって、犬種としては絶滅してしまった。しかし、その血は絶えることなく受け継がれ、津軽犬の血を引く犬は現在でもクマ狩りなどに使われているが、猟師の高齢化によりこの津軽犬の血を引く犬の数も非常に少なくなりつつある。津軽犬の完全消滅の危機は目前に迫っているが、あまりにも個体数が少ないため保存は困難を極めている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「津軽犬」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|