翻訳と辞書
Words near each other
・ 静かな緊急事態
・ 静かな雨
・ 静かな革命
・ 静かにきたソリチュード
・ 静かにねむれ
・ 静かに恋をして
・ 静かに眠れ
・ 静かに眠れる麗しの君
・ 静かに終わりを告げる世界の中で
・ 静かの基地
静かの海
・ 静かの海 (漫画)
・ 静か餅
・ 静けさ
・ 静けさはほほえみつつ
・ 静と動
・ 静ひつ
・ 静まり返る
・ 静まる
・ 静める


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

静かの海 : ミニ英和和英辞書
静かの海[しずかのうみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

静か : [しずか]
  1. (adj-na) quiet 2. peaceful 

静かの海 : ウィキペディア日本語版
静かの海[しずかのうみ]

静かの海(しずかのうみ、)は、の表面にある月の海の一つ。月で餅つきをしているウサギに海を見立てた場合、ウサギの顔に相当する。アポロ11号月着陸船着陸した場所でもある。
1969年7月20日人類として初めて着陸した地点は、月面緯度0.8度、月面経度23.5度で、「静かの基地」と命名された。また、その近くの3つの小さなクレーターはアポロ11号の3人の宇宙飛行士にちなんで、それぞれ「アームストロング」「オルドリン」「コリンズ」と命名されている。アポロに先立つ1965年2月に打ち上げられた月面探査機レインジャー8号は、この静かの海に衝突したが、その直前の23分間で7,137枚の写真を撮影し、地球への電送に成功した。アポロ計画では、これらの写真を基に着陸地点が選定された。
== 地質 ==
ベイスン([天文学]、月面の巨大なクレーターの呼称。「海」と通称される)の地質は後期インブリウム代(約38億- 約32億年前)の若い洪水玄武岩である。周囲の山々は前期インブリウム代(約38.5億- 約38億年前)と考えられるが、静かの海のベイスンそのものは先ネクタリス代(約45.5億年前の月の形成期)にできたものと推定される。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「静かの海」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.