翻訳と辞書
Words near each other
・ 静岡県道306号気賀停車場線
・ 静岡県道308号
・ 静岡県道308号鳳来三ケ日線
・ 静岡県道308号鳳来三ヶ日線
・ 静岡県道30号
・ 静岡県道30号焼津藤枝線
・ 静岡県道310号
・ 静岡県道310号瀬戸佐久米線
・ 静岡県道311号
・ 静岡県道311号小松笠井線
静岡県道312号
・ 静岡県道312号中野子安線
・ 静岡県道313号
・ 静岡県道313号笠井飯田線
・ 静岡県道314号
・ 静岡県道314号中野市野線
・ 静岡県道315号
・ 静岡県道315号五島天竜川停車場線
・ 静岡県道316号
・ 静岡県道316号掛塚舞阪線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

静岡県道312号 : ミニ英和和英辞書
静岡県道312号[しずおかけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

静岡県 : [しずおかけん]
 (n) Shizuoka prefecture (Chuubu area)
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県道 : [けんどう]
 【名詞】 1. prefectural road 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 

静岡県道312号 ( リダイレクト:静岡県道312号中野子安線 ) : ウィキペディア日本語版
静岡県道312号中野子安線[しずおかけんどう312ごう なかのこやすせん]

静岡県道312号中野子安線(しずおかけんどう312ごう なかのこやすせん)は、静岡県浜松市東区中野町から同区子安町に至る一般県道である。
== 概要 ==
江戸時代東海道とほぼ一致し、わずかながら並木が残っている。また、全線に亘って旧国道1号であり、「旧国道」または「旧国(きゅうこく)」という通称で呼ばれる。これは、1960年代に起点から東へ繋がる天竜川橋のすぐ北側に新天竜川橋を新設し、それに伴って国道1号の路線が磐田市(当時は磐田郡豊田村、1973年より豊田町)小立野~浜松市東区子安町の区間が新天竜川橋とその周辺の新道へ移行したことによる(その新道区間も浜松バイパス開通後は国道152号に移行された)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「静岡県道312号中野子安線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.