翻訳と辞書
Words near each other
・ 鞍鋼
・ 鞍鋼股份
・ 鞍鋼股分
・ 鞍鋼集団
・ 鞍関節
・ 鞍隔膜
・ 鞍馬
・ 鞍馬 (巡洋戦艦)
・ 鞍馬 (空母)
・ 鞍馬 (装甲巡洋艦)
鞍馬の火祭
・ 鞍馬の火祭り
・ 鞍馬・祇園1dayチケット
・ 鞍馬・貴船1dayチケット
・ 鞍馬優
・ 鞍馬口
・ 鞍馬口通
・ 鞍馬口駅
・ 鞍馬型巡洋戦艦
・ 鞍馬天狗


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鞍馬の火祭 : ミニ英和和英辞書
鞍馬の火祭[くらまのひまつり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

鞍馬 : [あんば, くらま]
 【名詞】 1. side horse 2. pommel horse
: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
: [ひ]
  1. (n,n-suf) fire 2. flame 3. blaze 
: [まつり]
 【名詞】 1. festival 2. feast

鞍馬の火祭 : ウィキペディア日本語版
鞍馬の火祭[くらまのひまつり]

鞍馬の火祭(くらまのひまつり)は、京都府京都市左京区鞍馬にある由岐神社例祭の一つ。京都三大奇祭の一つに数えられる。
集落各所に焚かれたかがり火の中を、氏子が松明を持って練り歩いて神社山門を目指す。
== 概要 ==
940年天慶3年)、平安京内裏に祀られている由岐明神(由岐神社)を都の北方の守護として、また当時頻発した大地震や争いなど相次ぐ世情不安を沈めるために、朱雀天皇の案により鞍馬に遷された。この時、鴨川に生えていたをかがり火として道々に点灯したほか、遷宮の行列は1kmにも及んだという。これに感激した鞍馬の住民がその出来事と由岐明神の霊験を伝えるために始まったものが起源といわれる。
なお、祭事は毎年10月22日時代祭と同日)の夜に行われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鞍馬の火祭」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.