翻訳と辞書
Words near each other
・ 項充
・ 項劉記
・ 項垂れる
・ 項城
・ 項城市
・ 項城県
・ 項城郡
・ 項強
・ 項数
・ 項旋
項書き換え
・ 項書換え
・ 項書換え系
・ 項梁
・ 項横筋
・ 項燕
・ 項番
・ 項目
・ 項目ヘルプ
・ 項目別に分ける


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

項書き換え : ミニ英和和英辞書
項書き換え[こうかきかえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
換え : [かえ]
 (n) rate of exchange

項書き換え : ウィキペディア日本語版
項書き換え[こうかきかえ]
項書き換え(こうかきかえ、)とは、数学計算機科学論理学において、式(数式、論理式)のを別の項に置換する手法を総称する用語である。項書き換え系(、TRS)とは、項の集合とその置換規則から構成される。
項書き換えは非決定論的になることがありうる。ある規則で書き換え可能な項が他の規則でも書き換え可能な場合がありえて、その場合は複数の規則が適用可能と言うことになる。項書き換え系では、項書き換えのためのアルゴリズムは提供されず、書き換え規則の集合のみが提供される。しかし、適当なアルゴリズムと組み合わせれば、項書き換え系はプログラムのような働きをし、実際いくつかの宣言型プログラミング言語は項書き換えに基づいている。
==例==

===算術===
一般的な算術の規則は、以下のような規則を含む項書き換え系とみなすことができる:
: \mathrm(a, b) \rightarrow a + b
: \mathrm(a, b) \rightarrow a \times b
ここで ''a''+''b'' は ''a'' と ''b'' の加算を意味し、''a'' × ''b'' は ''a'' と ''b'' の乗算を意味する。
以下では、plus(''a'', ''b'') を ''a''+''b'' と記述し、times(''a'', ''b'') を ''a'' × ''b'' と記述する。次のような式があるとする。
: (11 + 9) \times (2 + 4)
この式を書き換える方法は2種類ある。最初の括弧の中を単純化するか、2番目の括弧の中を単純化するかである。最初の括弧の中を先に項書き換えで単純化すると、次のようになる。
: 20 \times (2 + 4) = 20 \times 6 = 120
2番目の括弧の中を先に単純化すると、次のようになる。
: (11 + 9) \times 6 = 20 \times 6 = 120.

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「項書き換え」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.