|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 首 : [しゅ, くび] (n,n-suf) counter for songs and poems
ソウル特別市(ソウルとくべつし、、漢字: )、通称ソウルは、大韓民国の首都。旧「京城」、「漢城」である。 == 概要 == 元は京畿道に属したが、1946年に分離し「特別市」となる。韓国にはソウル特別市のほか、世宗特別自治市、並びに6つの広域市が存在し、日本の政令指定都市に相当するといえるが、特別市・特別自治市・広域市とも行政道には所属せず、道と同等の自治体として運営されている。ソウルとは朝鮮語の固有語で「みやこ」の意味。 朝鮮王朝500年の王都で、四神相応の思想によって建てられた。なお「ソウル」は、漢字表記(漢城・漢陽・京城・京都など)の変遷に関わらず、朝鮮民族はこの地を「ソウル」と呼んできたとも言われている。李朝時代までは朝鮮語で京都などと書いてソウルと読んでいたが、現代の朝鮮語では漢字の訓読が廃止されているためハングルのみで表記する(後述の「ソウルの中国語表記」も参照)。 ソウルの人口は韓国の経済発展に伴って急増を続け、1975年の680万人から1990年には1061万人にまで到達した。しかし翌年の1092万人をピークにその後は減少傾向が続いている。これはドーナツ化現象が進んだためと見られ、日本の東京が高度経済成長に伴って急速に拡大し、その後都心部の人口が減少していったことと状況が極めて良く似ていた。しかし地価の高騰や少子化・高齢化、雇用の悪化から、近隣の仁川市や京畿道を含めたソウル都市圏そのものも既に人口減少に転じている〔 首都圏人口が純流出に転換 (朝鮮日報。2012年1月31日) 〕。それでもなおソウル都市圏には韓国全国民のおよそ半分が在住し、日本以上に一極集中的な傾向が強い。 2014年、アメリカのシンクタンクが公表したビジネス・人材・文化・政治などを対象とした総合的な世界都市ランキングにおいて世界12位、アジア5位の都市と評価された〔2014 Global Cities Index and Emerging Cities Outlook (2014年4月公表)〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ソウル特別市」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Seoul 」があります。 スポンサード リンク
|