|
2月29日(にがつにじゅうくにち)は、太陽暦であるグレゴリオ暦の閏日に当たる日(2月24日を閏日とする地域もある)。年始から60日目に当たり、年末まであと306日である。閏日が存する年を閏年と言い、西暦の年が4で割り切れる年〔十二支においては、子年・辰年・申年のいずれかに当たる。〕がこれに当たる。ただし、100で割り切れる年は400で割り切れる年を除いて閏年ではない。 == できごと == * 1720年 - スウェーデン女王ウルリカ・エレオノーラが、王権を著しく制限した憲法の制定に反対して自ら退位。議会の決定により夫のフレドリク1世が即位。 * 1896年 - 辰野金吾設計による日本銀行本店が竣工。 * 1932年 - 日中問題の調査のため、国際連盟のリットン調査団が来日。 * 1936年 - 二・二六事件の反乱部隊に原隊復帰勧告(「兵に告ぐ」)が出され、5時間で帰順。 * 1940年 - 冬戦争: フィンランドがソビエト連邦との和平交渉を再開。 * 1940年 - アメリカの女優ハティ・マクダニエルがアフリカ系アメリカ人で初めてアカデミー賞(助演女優賞)を受賞。 * 1940年 -第二次大本事件: 不敬罪・治安維持法違反で検挙された大本教主・出口王仁三郎に対し、第1審で無期懲役の判決。 * 1944年 - 高級劇場閉鎖令、個人演奏会禁止令の発布。歌舞伎座、東劇、京都南座などが対象となった。 * 1952年 - 沖縄の琉球列島米国民政府が琉球政府の設立を公布。 * 1960年 - モロッコで地震。3,000人以上が死亡。 * 1968年 - 『ビッグコミック』創刊。 * 1972年 - 八丈島でM7.2の地震。 * 1972年 - 福井県の国鉄三国線、兵庫県の国鉄篠山線がこの日限りで廃止。 * 1976年 - 宇宙開発事業団が電離層観測衛星「うめ」を打上げ。日本初の実用衛星。 * 1980年 - 長崎県壱岐島で活動家デクスター・ケイトが、駆除のために囲われていたイルカ約300頭を網を切って逃がし逮捕。法廷で動物の権利を基に抗弁したが威力業務妨害で有罪。(壱岐イルカ事件) * 1992年 - 茨城カントリークラブ事件で、開発会社の社長を脱税容疑で逮捕。 * 2000年 - 2000年問題(閏日問題)により、郵便貯金ATMが停止するなど社会的に混乱が見られる。 * 2004年 - ハイチで、反乱激化によりジャン=ベルトラン・アリスティド大統領が国外へ脱出。 * 2004年 - 日本テレビが東京都千代田区二番町から同港区汐留へ移転し、本放送開始。 * 2012年 - 東京スカイツリーが完成。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「2月29日」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|