翻訳と辞書 |
45口径十年式12cm高角砲 : ウィキペディア日本語版 | 四十五口径十年式十二糎高角砲[よんごこうけい]
四十五口径十年式十二糎高角砲〔(よんじゅうごこうけいじゅうねんしきじゅうにせんちこうかくほう)は、日本海軍の開発した高角砲。通称12センチ高角砲。 == 概要 == 45口径三年式12cm砲(通称G型砲)を高角砲化したもので1922年(大正11年)ころ正式採用された。 昭和初期の主要高角砲。単装砲が当時の重巡洋艦各型に、機力、連装化されたものが赤城、加賀に搭載された。 また太平洋戦争中には既に旧式化していたが、軽量で簡便に生産できることが買われ御蔵型以降の海防艦に搭載されたほか、陸上砲としても使用され1942年(昭和17年)から終戦までに2,000門以上が生産された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「四十五口径十年式十二糎高角砲」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|