翻訳と辞書
Words near each other
・ 6ニムト
・ 6ニムト!
・ 6ペンスの唄
・ 6ヶ国協議
・ 6ヶ国対抗
・ 6ヶ国対抗ラグビー
・ 6・10万歳運動
・ 6・29豪雨災害
・ 6・3制
・ 6丁目 (マンハッタン)
6世紀
・ 6二飛戦法
・ 6人の村人!全員集合
・ 6人乗りリフト
・ 6人制ホッケー
・ 6代目 三升家小勝
・ 6価クロム
・ 6区
・ 6区 (パリ)
・ 6区 (ホーチミン市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

6世紀 : ウィキペディア日本語版
6世紀[ろくせいき]


6世紀(ろくせいき)とは、西暦501年から西暦600年までの100年間を指す世紀。この項目では、国際的な視点に基づいた6世紀について記載する。
== できごと ==

=== 500年代 ===

*502年 - 南朝に代わり蕭衍(武帝)がを建てる。
*503年 - 「癸未年八月」の干支銘をもつ人物画像境が和歌山県橋本市隅田八幡宮に伝わる(癸未年を443年とする説もある)。
*504年 - 東ゴート国王テオドリックゲピド族をカルパティア山脈周辺から放逐する。
*507年
 *男大迹王が河内国樟葉宮にて継体天皇として即位。
 *鍾離の戦いで、梁が北魏に勝利する。
 *ブイエの戦いでフランク王国が西ゴート王国に勝利。西ゴート王国は南ガリアの領土を喪失。
*507年-511年頃 - フランク国王クロヴィス1世のもとで「サリカ法典」が編纂される。
*507年頃 - バーミヤンの大仏(東大仏)が建造される(西大仏は551年頃)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「6世紀」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.