翻訳と辞書
Words near each other
・ 6月16日 (旧暦)
・ 6月17日
・ 6月17日 (旧暦)
・ 6月17日事件
・ 6月17日通り
・ 6月18日
・ 6月18日 (旧暦)
・ 6月19日
・ 6月19日 (旧暦)
・ 6月19日の花嫁
6月1日
・ 6月1日 (旧暦)
・ 6月20日
・ 6月20日 (旧暦)
・ 6月21日
・ 6月21日 (旧暦)
・ 6月22日
・ 6月22日 (旧暦)
・ 6月23日
・ 6月23日 (旧暦)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

6月1日 : ウィキペディア日本語版
6月1日[ろくがつついたち]

6月1日(ろくがつついたち)は、グレゴリオ暦で年始から152日目(閏年では153日目)にあたり、年末まであと213日ある。
== できごと ==








* 193年 - ローマ皇帝ディディウス・ユリアヌス元老院の決定により処刑される。
* 907年天祐4年/開平元年4月18日) - 朱全忠哀帝禅譲させて皇帝に即位。
* 987年 - ユーグ・カペーフランス王に推挙される。
* 1215年 - チンギス・カン率いるモンゴル帝国軍によりの都城・中都(現在の北京)が陥落。
* 1533年 - アン・ブーリンがイングランド王ヘンリー8世の正式な王妃となる。
* 1615年慶長20年5月5日) - 大坂夏の陣: 徳川家康が京都・二条城を出陣。
* 1660年 - メアリ・ダイアークエーカー教禁止令によりボストンで絞首刑。北米大陸最後の殉教者。
* 1670年(ユリウス暦5月22日) - イングランド王チャールズ2世とフランス王ルイ14世ドーヴァーの密約を締結。
* 1792年 - バージニア州の旧ケンタッキー郡がバージニア州から分離して、アメリカ合衆国15番目の州・ケンタッキー州となる。
* 1794年 - 栄光の6月1日フランス革命戦争における最初にして最大の海戦。
* 1796年 - 南西部領土が州に昇格して、アメリカ合衆国16番目の州・テネシー州となる。
* 1812年 - 米英戦争: ジェームズ・マディソン米大統領の演説の後、議会でイギリスへの宣戦布告の可否を問う投票が行われ、上下院ともに可決。18日に開戦。(米英戦争の原因
* 1823年文政6年4月22日) - 千代田の刃傷
* 1831年 - イギリスの探検家ジェイムズ・クラーク・ロス北磁極に到達。
* 1855年 - ウィリアム・ウォーカーが57人の部下を従えてニカラグアに上陸。
* 1857年 - シャルル・ボードレールの詩集『悪の華』が月刊誌『両世界評論』に掲載開始。
* 1868年 - アメリカ合衆国ナバホ族指導者がボスケ・レドンド条約を締結。アリゾナとニューメキシコに移住させられていたナバホ族が元の土地に戻る。
* 1870年 - メアリー・E・キダーが、横浜の宗興寺にあるヘボン施療所で私塾を開講。フェリス女学院の前身となる。
* 1875年 - 東京気象台が設置される。
* 1878年 - 東京証券取引所の前身である東京株式取引所が営業を開始。
* 1879年 - ナポレオン・ウジェーヌ・ルイ・ボナパルト(ナポレオン4世)がズールー戦争で戦死。ナポレオン3世の直系が途絶える。
* 1884年 - 日本初の天気予報が出され警察署・派出所に掲示。
* 1886年 - アメリカ合衆国南部の鉄道線路11,000マイルが、2日間の工事で5フィート (1,524mm) 軌間から標準軌(4フィート8.5インチ=1,435mm)に改軌
* 1888年 - 帝大気象台と海軍観象台の天文部門を合併して東京大学に移管し、麻布飯倉に東京天文台を創設。
* 1890年 - アメリカ合衆国国勢調査局国勢調査の集計にハーマン・ホレリスタビュレーティングマシン(パンチカードシステム)を使用開始。
* 1897年 - 福岡県八幡村に官営製鐵所が開庁。
* 1903年 - 日比谷公園が開園。
* 1910年 - 幸徳事件大逆事件): 幸徳秋水が逮捕される。
* 1910年 - ロバート・スコットを隊長とするイギリスの南極探検隊が南極点を目指し出発。
* 1918年 - 第一次世界大戦: が始まる。
* 1918年 - 板東俘虜収容所にてベートーヴェン交響曲第9番が日本初演。
* 1924年 - 新潟の産婦人科医・荻野久作が排卵と受胎の周期的関係を発表。(荻野式受胎法)
* 1927年 - 憲政会政友本党が合同し、立憲民政党が成立する。
* 1935年 - 日本放送協会 (NHK) が海外向けラジオ放送(後のNHKワールド・ラジオ日本)を開始。
* 1936年 - NHKで国民歌謡の放送開始。
* 1940年 - アメリカ海軍戦艦ワシントン」が進水。
* 1941年 - 第二次世界大戦: クレタ島の戦い(メルクール作戦)が、ドイツ軍のクレタ島全島占拠により終結。
* 1943年 - BOAC777便がドイツ軍のJu 88爆撃機により撃墜 (:en:BOAC Flight 777)。当該便に搭乗していると思われたイギリス首相ウィンストン・チャーチル暗殺のためだったが、実際に搭乗していた映画俳優のレスリー・ハワードが犠牲となる。
* 1944年 - 関西急行鉄道と南海鉄道が合併して近畿日本鉄道(近鉄)を設立。
* 1946年 - 第二次世界大戦中にルーマニアConducător(指導者)であったイオン・アントネスクが、ルーマニア共産政権により戦犯として銃殺刑に処せられる。
* 1946年 - ベトナムに日本軍将兵を教官とするクァンガイ陸軍士官学校が設立。
* 1947年 - 近畿日本鉄道から旧南海鉄道の路線を分離、高野山電気鉄道に譲渡して南海電気鉄道に改称。
* 1948年 - 東京急行電鉄(通称:大東急)が解体され、小田急電鉄(2代目)・京王帝都電鉄(後の京王電鉄)・京浜急行電鉄が設立。
* 1949年 - 日本国有鉄道運輸省から独立し、公社化。
* 1949年 - 日本専売公社が公社化。
* 1949年 - 総理府郵政省電気通信省地方自治庁・特別調達庁・経済安定本部などが設置される。
* 1949年 - 新制国立大学68校が発足。
* 1950年 - 電波三法施行。無線通信が一般に開放される。
* 1950年 - 北海道開発庁設置。
* 1952年 - ヴォルガ・ドン運河が開通。
* 1955年 - 現行の一円硬貨発行。日本初のアルミ硬貨。
* 1955年 - 有限会社中村製作所(後のナムコ、後のバンダイナムコゲームス)創業。
* 1958年 - アルジェリア戦争に端を発するフランス第四共和政政府の混乱収拾のため、政府の要請によりシャルル・ド・ゴールが首相に就任。
* 1958年 - 大阪のラジオ局・新日本放送が社名を毎日放送(MBS)に変更。
* 1958年 - ラジオ山陽(当時)のテレビ部門、ラジオ山陽テレビ(後のRSKテレビ)開局。
* 1959年 - 朝日放送大阪テレビ放送が合併。「朝日放送テレビ」として、放送開始。
* 1959年 - 『ヤン坊マー坊天気予報』放送開始。
* 1960年 - 福井放送琉球放送、両局のテレビジョン放送開始。
* 1961年 - 名鉄7000系電車営業運転開始。
* 1962年 - アドルフ・アイヒマンテルアビブのラムレ刑務所で処刑。
* 1963年 - イギリス領ケニアが自治権を獲得。()
* 1965年 - 福岡県の三井山野炭鉱でガス爆発。237人が死亡、279人が重軽傷。
* 1970年 - エフエム福岡(当時・福岡エフエム音楽放送)開局。
* 1970年 - 小作浄水場通水。
* 1971年 - 立山黒部アルペンルートが全通。
* 1972年 - 「道路交通法」改正により初心者マークを導入。
* 1979年 - ローデシア共和国ジンバブエ・ローデシアに改称し、アベル・ムゾレワを首班とする建国以来初の黒人政権が発足。
* 1980年 - 24時間ニュース専門チャンネルCNNが開局。
* 1983年 - 東武熊谷線が廃止。
* 1984年 - 京セラなど25社が第二電電企画(後の第二電電 (DDI)、現在のKDDI)を設立。
* 1986年 - 上野動物園パンダトントンが誕生。日本で初めてパンダの人工受精による出産に成功。
* 1988年 - 中距離核戦力全廃条約が発効。
* 1988年 - 自衛官護国神社合祀裁判で、最高裁が上告を棄却し合憲判断が確定。
* 1989年 - NHK衛星第1テレビ及び衛星第2テレビの本放送を開始。
* 1989年 - FM802が開局。
* 1990年 - 大阪高速鉄道大阪モノレール線千里中央駅 - 南茨木駅間が開業。
* 1993年 - ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争: サラエボ西方のドブリニャで、迫撃砲2発が試合中のサッカー場に着弾。死者13人。(:en:Dobrinja mortar attack)
* 1999年 - アメリカン航空1420便オーバーラン事故。11人死亡。
* 1999年 - ソニー、子犬型のペットロボットAIBOをインターネット限定発売。わずか20分で完売。
* 2000年 - 特許法条約調印。
* 2001年 - ネパール王族殺害事件
* 2003年 - 中華人民共和国三峡ダムの湛水を開始。
* 2004年 - 佐世保小6女児同級生殺害事件
* 2005年 - の第6代玄宗皇帝の壁画が発見される。(1271-1368年)の製作といわれる。
* 2005年 - 自動二輪車におけるオートマチック限定免許制度が始まる。
* 2006年 - 改正道路交通法が施行され、駐車違反の取り締まりが民間委託に。新たに、民間法人に属する駐車監視員も取り締まり業務を行う。
* 2007年 - 安楽死のための自殺装置を作動させ殺人罪で収監されていた医師ジャック・ケヴォーキアンが、健康状態悪化のため仮釈放。
* 2008年 - 改正道路交通法が施行され、後部座席のシートベルトの着用と75歳以上のドライバーに対しもみじマークの貼付が義務化。
* 2009年 - ゼネラル・モーターズ (GM) が、連邦倒産法第11章(日本の民事再生法)の適用を申請。
* 2010年 - 子ども手当の支給開始。
* 2012年 - 日本円と中国人民元の直接取引が開始される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「6月1日」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.