翻訳と辞書
Words near each other
・ 7-デヒドロコレステロール
・ 7-デヒドロコレステロールレダクターゼ
・ 7-ニトロインダゾール
・ 7-ヒドロキシクマリン
・ 7-ピンホールコリメータ
・ 7-メチルインドール
・ 7-メチルキサントシンシンターゼ
・ 7-メトキシクマリン
・ 7-球面
・ 7.01 (航空機)
7.11水害
・ 7.13水害
・ 7.16庄原ゲリラ豪雨
・ 7.17成田空港警備隊舎飛翔弾事件
・ 7.18水害
・ 7.23長崎大水害
・ 7.2インチ 対地ロケット発射器 M17
・ 7.3cm宣伝ロケット発射器
・ 7.5 cm leichtes Infanteriegeschütz 18
・ 7.58cmミーネンヴェルファー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

7.11水害 : ウィキペディア日本語版
7.11水害
7.11水害(7.11すいがい)とは、1995年平成7年)7月11日から12日にかけて、信越地方で発生した水害である。
== 概要 ==
梅雨前線の活動が活発になった1995年7月11日新潟県上越地方長野県北信地方富山県東部地域、に集中豪雨が発生。一級河川姫川関川黒部川周辺で被害を出した。死者2名、家屋の全半壊39戸と地域住民の直接的被害は少なかったが、10,000人以上が避難。道路や鉄道のインフラが復旧するのに数年を要する被害を出した。
;姫川周辺
:姫川が大氾濫。支流や付近の山腹斜面では、土石流地すべりが多数発生した。死者・行方不明者は生じなかったものの国道148号は、姫川の河床上昇に伴う氾濫でスノーシェッドが転覆、県境の国界橋は土石流で流出し機能を失った。また、大糸線も斜面崩壊や土石流により各地で寸断。交通手段を失った糸魚川市平岩地区の住民500人以上がヘリコプターにより救出される事態となった。
:なお、この災害の復旧活動の際に発生した蒲原沢土石流災害では14名が犠牲になっている。
;関川周辺
:新井市(現・妙高市)月岡地区で、関川が破堤した。上流域では猿橋の流出や、新井南中学校(現在は統合により閉校)のプールが破壊されるなどの被害も出た。
;黒部川周辺
:黒部峡谷温泉郷の名剣温泉の露天風呂と源泉、黒薙温泉の露天風呂や入浴施設が流された。黒部峡谷鉄道が8か所に渡って不通となり、復旧に4か月かかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「7.11水害」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.