翻訳と辞書
Words near each other
・ 7.62x54R弾
・ 7.62x54mmR弾
・ 7.62×25mm トカレフ弾
・ 7.62×39mm弾
・ 7.62×51mm NATO弾
・ 7.63mmマウザー弾
・ 7.63mmモーゼル弾
・ 7.63x25mmマウザー弾
・ 7.63x25mmモーゼル弾
・ 7.63×25mm
7.65mmパラベラム弾
・ 7.65mmブローニング弾
・ 7.65mmボルヒャルト弾
・ 7.65x21mmパラベラム弾
・ 7.65x25mmボルヒャルト弾
・ 7.65×25mm
・ 7.92x33mm弾
・ 7.92x57mmモーゼル弾
・ 7/8冠
・ 70 ブロード・ストリート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

7.65mmパラベラム弾 : ウィキペディア日本語版
7.65x21mmパラベラム弾

7.65x21mmパラベラム弾(7.65x21mm Parabellum、.30 Luger又は7.65x21mm リューゲル弾)は、ルガーP08等に使われる実包(弾薬)である。1898年ドイツドイツ兵器弾薬製造会社 (Deutsche Waffen und Munitions Fabriken, DWM) が製造開始した。開発したのはゲオルグ・ルガー(ゲオルク・リューゲル)とヒューゴ・ボーチャード(フーゴー・ボルヒャルト)であり、ボーチャードが過去に開発した7.65x25mmボルヒャルト弾に変えて登場した。
なお、パラベラム(Parabellum)とは、ラテン語の''si vis pacem, para bellum''(平和を望むなら、戦争に備えよ)を基にしたDWMの商標である(この格言自体もDWM社のモットーであった)〔http://www.midwayusa.com/guntecdictionary.exe/showterm?TermID=3183〕。
7.65 mm ブローニング弾(.32ACP弾)や7.65 mm French Longue弾と混同しやすく、注意が必要である。
== 設計 ==
DWM社のゲオルグ・リューゲルは、従来の同直径7.65mm弾を改良してこの弾薬を作った。従来の7.65x25mmボルヒャルト弾7.63x25mmマウザー弾よりも全長が短く、7.62x25mmトカレフ弾と同長である。
重量6g、ボトルネック型のフルメタルジャケット弾 (FMJ) で、薬莢にリム(輪状の張り出し)が付いていない。FMJを使用した場合、初速は365 m/sで、弾道特性に優れ、反動も小さいが、その代わり威力は弱い。スイス陸軍のパラベラム拳銃で使うと、非常に正確に撃てる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「7.65x21mmパラベラム弾」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 7.65×21mm Parabellum 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.