翻訳と辞書
Words near each other
・ BS流行歌最前線
・ BS深夜アニメ館
・ BS熱中夜話
・ BS特集
・ BS笑点
・ BS見本市15祭
・ BS討論
・ BS週刊シティ情報
・ BS釣りビジョン
・ BS青春のポップス
BS音盤夜話
・ BT (ミュージシャン)
・ BT (航空機)
・ BT-12 (航空機)
・ BTB液
・ BTB溶液
・ BTCカップ
・ BTCパイプライン
・ BTD (航空機)
・ BTD デストロイヤー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

BS音盤夜話 : ウィキペディア日本語版
BS音盤夜話[びーえすおんばんやわ]

BS音盤夜話』(ビーエスおんばんやわ)は、NHKBS2にて1999年から2000年にかけて放送されていたテレビ番組である。
「1枚の『音盤』(ビンテージアルバム) を取り上げ、その音楽が持つ「魅力」と「意味」を徹底的に語り尽くす生放送トークエンターテイメント番組」をモットーに、作品の解説に留まらず作品の深い考察や業界の裏話にまで話が及ぶ。『BSマンガ夜話』の派生番組である。
== 番組構成 ==
番組の構成は、マンガ夜話がベースになっており、生放送視聴者からのFAXメールを受け付け〔また番組冒頭でアシスタントがFAX、メールの募集を告知するのも同じである。〕番組内で紹介しつつ、出演者がアルバムについてさまざまな切り口で語り合うというものである。
萩原健太やゲストがギターで曲のフレーズを演奏して曲の構造、コード進行など技術面の解説をした。「トーキング・ブック」(スティーヴィー・ワンダー)の回では笹路正徳キーボードを持ち込んで、「You Are the Sunshine of My Life」で使われているアッパー・ストラクチャー・トライアドの解説から入り、ブルーノートの様な音階がないことを指摘し、ブルースの陰がないために洗練されたサウンドになっているという解釈を披露した。
「マンガ夜話」では生放送中に「何巻の何ページ目」と出演者が告げることで、特定の場面を即座にピンポイントで参照可能だった。本番組の場合は「曲・フレーズの頭出し」が必要になる。事前に準備してほぼスタッフ側で対応していた。
「BSマンガ夜話」の第11弾『ドラえもん』の回の最後で、マンガ夜話スタッフがかかわっているということで、本番組の第1弾が紹介された。
; ピーター・バラカンの歌詞解説コーナー
: 取り上げているアルバムの中から一曲を選び、英語の歌詞の内容についてピーター・バラカンが解説をするコーナー〔当初は『夏目の目』的な名称を付けることが検討されていたようだが、結局は名前が付かないままであった。〕。英語圏の人ならではの解説故に「対訳が間違い」と視聴者に注意を促すことが多かった。
: また、「Don't Call Me Nigger, Whitey」の解説の際には発音してはならない単語が含まれているため、「the N-word」と注意しながら解説していた。「KNOCK ME OUT」の回では当然ながら歌詞解説ができないのでコーナーがなかった。
: 第2弾はバラカンが出演できない時期だったので、「トーキング・ブック」の回ではVTR出演をしている。
:
* 「Live With Me」(「レット・イット・ブリード」(ザ・ローリング・ストーンズ)の回)
:
 * 対訳に間違いの個所がある。
:
* 「神のみぞ知る」(「ペット・サウンズ」(ザ・ビーチ・ボーイズ)の回)
:
 *
:
* 「Don't Call Me Nigger, Whitey」(「スタンド!」の回)
:
 * 日本版のライナーノーツでは元々の歌詞の4行が間違いで、それを元にした対訳もさらに間違い。
:
* 「迷信」(「トーキング・ブック」の回)
:
 * (英語圏の人には)それほど難しい歌詞ではないが、対訳が間違い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「BS音盤夜話」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.