翻訳と辞書
Words near each other
・ CRCカード
・ CRCシステムズ
・ CRCソリューションズ
・ CREA (ソフトウェア)
・ CREA (バンド)
・ CREA (雑誌)
・ CREAM (アルバム)
・ CREATIVE COMPANY 冨田和音株式会社
・ CRESCENT (ゲーム)
・ CREST症候群、クレスト症候群
CRE戦略
・ CRIME OF LOVE/いいんだぜ〜君がいてくれれば〜
・ CRIMEZONE -クリム・ゾン-
・ CRIME攻撃
・ CRIMSON (中森明菜のアルバム)
・ CRIPTON (バンド)
・ CRIS (ファッションモデル)
・ CRISIS (Acid Black Cherryの曲)
・ CRI・ミドルウェア
・ CRK ミュージックヘッズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

CRE戦略 : ウィキペディア日本語版
CRE戦略
CRE戦略(CREせんりゃく)とは、企業不動産(, CRE)の管理、運用に関する企業戦略のことをいう。
== 定義 ==
日本においてまだ統一された定義はないが、国土交通省が2008年4月28日に公表している「CRE戦略を実践するためのガイドライン」では、『企業不動産について、「企業価値向上」の観点から経営戦略的視点に立って見直しを行い、不動産投資の効率性を最大限向上させていこうという考え方を示すもの』という定義が紹介されている。ここでいう「CRE」(企業不動産)とは、企業が保有及び利用する全ての不動産を指し、同省では日本のCREの資産規模を約490兆円と推計している。
一方、日経「企業と不動産」プロジェクト編 『CRE戦略 企業不動産を活かす経営』(2009年7月21日日本経済新聞出版社より出版)によれば、CRE戦略は、「長期的・全社的な経営戦略の視点に立って、企業価値最大化を目指し、その他経営資源と共に企業不動産を最適かつ効率的に運用する方針・技術」として定義されている。更に、同書では、CRE戦略の実現に必要なCREマネジメントについても、「CRE戦略の執行のため、その他経営資源と共に企業不動産が最適かつ効率的に運用されるよう、作業活動を経営管理する活動であり、同活動のために設計・運用されるプロセス、情報システム、組織の体系」と定義されている。
近年、固定資産への減損会計の導入、棚卸資産(販売用不動産)への低価法適用、賃貸等不動産の時価等の開示、資産除去債務の計上といったIFRS(国際財務報告基準)コンバージェンス(収れん)に伴うCRE関連の新会計基準の適用が相次ぎ、企業不動産の時価情報の開示と財務諸表への反映が進みつつある。こうした時価情報の開示と財務諸表への反映が進むにつれ、企業は、投資家、金融機関等を中心とした利害関係者に対して企業不動産並びにそれらの投資効率に関してより一層説明責任を負わねばならなくなってきている。更に、2015年以降導入が検討されているIFRSアドプション(強制適用)が実施されれば、更に格段に時価情報の開示と財務諸表への反映が進み、企業は益々企業不動産の投資効率を上げることが求められるようになるものと予想されている。こうした動向を踏まえ、現在、CRE戦略、CREマネジメントの企業内での構築と、これらのITによる実現、即ちCREマネジメント・システムの導入が本格化しつつある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「CRE戦略」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.